冷や奴サラダ
バランスもバッチリなデリ風サラダです。アボカドにトマト、新玉ネギ、鶏ささ身…。美肌作りには欠かせない栄養素がたっぷりですよ♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
豆腐は水洗いして4つに切り、器に盛って器ごと冷やしておく。<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
-
2
鶏ささ身は厚みを半分に切って筋を引き、耐熱容器に並べて白ワイン、ハーブソルトを振る。ラップをかけて電子レンジで2分くらい加熱し、そのまま置いて粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂き、<ドレッシング>と合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。
-
3
アボカドは1cm角に切る。トマトはヘタをくり抜き、フォークで刺して火であぶり、皮が破れたら火傷をしないように皮をむく。横半分に切って種を出し、1cm角に切ってアボカドとともに<ドレッシング>と合わせる。
-
4
新玉ネギは縦薄切りにして水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。(1)の器に(3)の具入り<ドレッシング>をのせ、新玉ネギスライスを天盛りにする。
現在のファン数1647

recipe/kazuyo nakajima|photographs/akiko ito|cooking/mami daikoku
「冷や奴サラダ」の関連レシピ
-
ゴマたっぷり 魚の切り身で作る冷や汁
-
味噌が決め手!和風スンドゥブ by もあいかすみさん
-
豆腐のイチジクトリュフ
-
夏野菜と豚肉の出汁浸しと、野菜くずで作るベジブロスみそ汁
-
ホウレン草と玉ネギのみそ汁
-
梅ダレ奴
-
白みその和風ポタージュ
-
ホウレン草のゴマみそ汁
-
フキと豆腐の梅ドレサラダ
-
キヌサヤと豆腐のみそ汁
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集