白子は手に入らなくて抜きましたが、鱈がふわふわに煮えて、出汁と相性ぴったりでした。柚子胡椒をつけて食べたらとても美味しかったです。
絶品 100+ おいしい!
冬に食べたいタラ鍋 基本の作り方 あっさりとした味わい
冬はやっぱり鍋!タラと白子を味わうための鍋です。初心者にもおすすめのレシピを紹介します。ポン酢しょうゆかゴマダレで召し上がれ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
生タラはサッと塩水で洗って水気を拭き取り、バットに塩を振り、タラを並べ20~30cm上から塩を振りかけ10分置き、水気を拭き取る。大きい場合は食べやすい大きさに切ってください。
-
白子はボウルに入れ、酒をかけて10分置く。塩水で洗い水気をしっかり取る。
-
水煮タケノコは水洗いし、縦に4~8等分に切る。
-
白菜は水洗いし、葉はザク切りに芯の白い部分は削ぎ切りにする。
-
白ネギは水洗いし斜め切りにする。
-
菊菜は葉を1枚ずつはがし、水洗いして食べやすい長さに切る。水菜の場合は水洗いして根元を切り落とし、食べやすい長さに切る。
-
ニンジンは厚さ5mmの輪切りにして、型で抜く。
-
豆腐はサッと水洗いして、食べやすい大きさに切る。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「冬に食べたいタラ鍋 基本の作り方 あっさりとした味わい」の関連レシピ
「タラ」を使ったその他のレシピ
-
タラとジャガイモのグラタン
-
ジャガイモすりおろしで本格的!簡単海鮮スンドゥブチゲ
-
健康的にダイエット!タラのアボカド焼き by 金丸利恵さん
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブランダード風マカロニグラタン
-
たらとまいたけのポン酢炒め by つくおき nozomiさん
-
タラのかぶら汁
-
タラマヨ
-
フライパンと切り身で簡単 アクアパッツァ by山下 和美さん
-
タラとトマトのピリ辛丼
-
タラとキノコの包み焼き
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!5
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集