人気 30+ おいしい!
春の炊き込みご飯
彩りが華やかな、春らしい炊き込みご飯です。
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
4
人分
)
お米
2合水煮タケノコ
1本(200g)ニンジン
1/8本シイタケ
(生)3個豚もも肉
150g<調味料>
酒
大さじ2みりん
大さじ1薄口しょうゆ
大さじ2塩
小さじ1昆布
(10cm角)1枚エンドウ豆
1/2袋(豆で1/3カップくらい)塩
適量<錦糸卵>
卵
1個酒
小さじ1砂糖
少々塩
少々サラダ油
少々- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/03/23
- 更新日:
- 2011/04/04
作り方
-
1
炊飯器にお米、<調味料>、通常に炊く時の水量線までのだし汁を加え、水煮タケノコ、ニンジン、シイタケ、豚もも肉、昆布をのせてスイッチを入れる。
-
2
炊いている間にエンドウ豆をゆでる。エンドウ豆はサヤから出してサッと水洗いし、塩をからめて熱湯に塩ごと加えてゆで、ザルに上げる。一粒食べて固さを確認して下さい。
-
3
炊いている間に<錦糸卵>も作る。薄くサラダ油をひいたフライパンを中火にかけ、卵液を流し入れて全体に広げ、卵を返して乾かす程度に焼いて取り出す。粗熱が取れたら細切りにする。
-
4
炊き上がったら10~15分蒸らして昆布を取り出し、しゃもじで混ぜ合わせる。器に盛り、<錦糸卵>をのせてエンドウ豆を散らす。
このレシピのポイント・コツ
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。最初に入れる水が最もお米が吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
recipe/kazuyo nakajima|photographs/hisato nakajima|cooking/mami daikoku
「春の炊き込みご飯」の関連レシピ
「水煮タケノコ」を使ったその他のレシピ
-
タケノコのみそ汁
-
たけのこご飯 シンプルだけど旨味たっぷり by杉本 亜希子さん
-
たけのこの若竹煮 わかめと相性抜群!
-
アナゴの蒸し寿司
-
春色混ぜ寿司
-
タケノコ入りおろしハンバーグ
-
白身魚のアンチョビガーリックソテー
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん
-
茶巾寿司
-
ひな祭りのお花畑ちらし
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集