煮しめ
レンコン、シイタケ、ゴボウ、ニンジン、タケノコ、コンニャク。飾り切りにすればお正月らしい煮ものになります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
干しシイタケはぬるま湯につけて戻し、軸を切り落とす。戻し汁は網に通してとっておく。
-
2
レンコンは皮をむき、大きいものは縦半分に切り、7mmの厚さに切って酢水に約10分さらし、水気を切る。ゴボウはタワシできれいに水洗いし、1cm厚さの斜め切りにし、酢水に約10分さらし、水気を切る。
-
3
金時ニンジンは1cm厚さの輪切りにし、梅型に抜き、花びらと花びらの間に切り込みを入れ、切り込みに斜めに包丁を入れて立体的にむく。キヌサヤは筋を取り、塩少々を入れた熱湯でサッとゆで水で冷まし、軸側をV字に切る。盛り付けるまで水にさらして保存する。
-
4
板コンニャクは片面に浅く細かい格子に切り目を入れ、ひと口大に切る。ヒタヒタの水と鍋に入れ中火にかけ煮立ったらザルに上げる。
-
5
鍋にシイタケ、レンコン、ゴボウ、コンニャクを入れ、だし汁、シイタケの戻し汁、酒、棒ダラの煮汁を加え、ガーゼで包んだかつお節をのせて強火にかける。煮立ったら落とし蓋をして弱めの中火で(煮汁が落とし蓋に当たって全体に煮汁が回っている状態)で、20~25分煮る。
-
6
かつお節を取り出し、飾りタケノコ、薄口しょうゆを加えて15分煮、金時ニンジンを加え更に5分煮てそのまま冷ます。
-
7
器に盛り合わせ、水気をきったキヌサヤを添える。
現在のファン数1646

このレシピを含む人気レシピまとめ
-
豚ニラビーフン
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司
-
チキンボーンブロスで豆腐入りサンラータン
-
簡単手作り!基本の3倍濃縮めんつゆ by 近藤 瞳さん
-
びっ栗つくね
-
ひき肉納豆炒め
-
鶏ささみのパリパリ春巻き
-
ひな祭りにおすすめ!ちらし寿司
-
白菜肉団子煮
-
炊き込み中華おこわ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
連載記事 ドレッシングどれが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第113回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月31日(月)「タラの野菜うまみあんかけ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピベリーミルク味の「ぴよりんかたぬきバウム」甘酸っぱくまろやかなしっとりバウムクーヘン、名古屋駅で
ひよこ型スイーツ「ぴよりん」と、型ぬきバウム専⾨店「カタヌキヤ」のコラボレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
マッシュルームのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
シャキシャキスープ がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集