余って、冷凍していたご飯を温めてて使いました。卵と混ぜることでどんどんパラパラになりました。納豆と梅干しの相性がよく、さっぱりしてましたがコクがあって、美味しかったです。また作ります!
-
イイネ!0
-
豆苗も加えてみました。こんなにパラパラなチャーハンを作れたのは初めてです!梅干しがアクセントになり、本当に美味しかったです。また作ります‼
イイネ!1 -
大葉がなかったため、梅だけでしたがとてもさっぱりした味わいで驚きました!さっぱりですが、納豆のコクもありとても美味しかったです。後、ご飯を卵とあらかじめ混ぜることでパラパラに仕上がりました。
イイネ!3 -
子供が梅干し嫌いなので、梅干しは入れませんでしたが、納豆と大葉だけでも、さわやかな美味しさでした。卵とご飯を混ぜてから炒めたので、パラパラになり、納豆との馴染みもよかったです。
イイネ!0 -
卵を使ってますが、ご飯がベチャベチャになることなく成功!
食欲がなくなるナツには梅干しが入り食欲が増します。イイネ!0 -
はじめて梅干、大葉を入れた納豆チャーハンを作りましたが、こんなにさわやかな味になるなんて驚きました!シャキシャキしたレタスの食感も楽しめます。子どもも完食でしたので、また作りたいと思います!
イイネ!1 -
梅があっさりさっぱりで、納豆との相性も抜群でした。パラパラのチャーハンで子どもも大喜びで食べました。
イイネ!0 -
納豆チャーハンを作るといつもベタついていたのですが、先に卵とご飯を混ぜておくとフワフワにできました。梅の風味もよく合いました。忙しい朝でもササっと作れて栄養満点でいいですね。
イイネ!0 -
レタスがなかったのでかわりにキャベツの千切りを周りにしきました。シャキシャキした甘味のある生キャベツとさっぱりした味のチャーハンは相性が良くて美味しかったです。
イイネ!0 -
納豆ご飯マンネリ化してきたので、作ってみたら簡単に時間もかからず作れて美味しかったです。家族にも好評で残さず食べてくれました!
イイネ!1
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/03