パニーノ・4種
-
レシピを保存
しませんか? ×
パニーノ
8本バター
40gオリーブ油
大2~3<コンビーフ・卵>
コンビーフ
小1缶(1缶100g入り)塩コショウ
少々卵
2コ<調味料>
砂糖
大1.5生クリーム
大2塩コショウ
少々サラダ油
小1サニーレタス
少々ケチャップ
適量<シーフードフライ>
エビ
2尾白身魚
小2切れ塩コショウ
少々<衣>
小麦粉
大2粉チーズ
大2溶き卵
1個<合わせパン粉>
パン粉
1/2カップドライパセリ
小2<シーフードフライ>
オリーブ油
大4~5キュウリ
1/2~1本塩
少々マヨネーズ
大2<トマト・モッツァレラ>
フルーツトマト
2個モッツァレラチーズ
1/2個バジル
8~12枚アンチョビ
4枚オリーブ
適量EVオリーブ油
適量コショウ
少々<ベーコン・アボガド>
ベーコン
(厚切り)2枚コショウ
少々アボカド
1/2~1個バルサミコ酢
適量<飾り用プチトマト>
プチトマト
(赤・黄)適量作り方
-
1
バターは耐熱容器に入れ電子レンジで柔らかくなるまで加熱し、パニーノ4本分の切った面に薄く塗る。残り4本はオリーブ油を塗る。
-
2
<コンビーフ・卵>を作る。コンビーフは4~6枚に切り、フライパンで両面を焼き色が付くくらいまで焼く。卵は割りほぐし<調味料>を混ぜ、フライパンにサラダ油を熱して一気に流し込み菜箸で混ぜながらスクランブルエッグにする。サニーレタスは水洗いし水気を拭き取る。
-
3
<シーフードフライ>を作る。エビは殻と背わたを取り、腹側に切り込みを入れ真っ直ぐに伸ばし、白身魚と塩コショウを振りかける。合わせた<衣>をからめ<合わせパン粉>をしっかりつけ、フライパンにオリーブ油を熱して揚げ焼きにし、油を切る。キュウリは薄い輪切りにし塩をからめ少し置き、水気を絞ってマヨネーズと混ぜ合わせる。
-
4
<トマト・モッツァレラ>のフルーツトマトはヘタをくり抜き皮をむいて横3~4つに切りキッチンペーパーにのせておく。モッツァレラはトマトに合わせて切る。バジルの葉は水洗いし水気を拭き取る。
-
5
<ベーコン・アボカド>のベーコンはフライパンに並べ、両面焼き色が付くまで焼き、アボカドは種に沿って縦に1周切り込みを入れる。両手の平ではさみ、両側から押さえつけるようにねじり、2つに分け、包丁の角を種に刺してねじり取り、皮をむいて薄切りにする。
-
6
パンにサニーレタスをのせ、コンビーフを並べ、更にスクランブルエッグをのせてお好みでケチャップをかけ、パンではさむ。パンにキュウリをのせ、エビと白身魚のフライをのせ、パンではさむ。
-
7
パンにバジルの葉を並べ、モッツァレラ、トマト、バジルの葉、アンチョビをのせオリーブを散らせ、パンではさむ。パンにベーコンをのせコショウを振りかけてアボカドをのせ、パンではさみ、それぞれのパンを半分に切って2色のプチトマトと盛り合わせる。
現在のファン数1647

「パニーノ・4種」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集