キノコからいいダシが出て、いつものおからよりもおいしかったです。また、天かすを入れたのは初めてでしたが、コクが出ました。
京のおばんざい キノコ入りおからの炊いたん
たっぷりのキノコが入った、しっとりと味わい深いおからです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
おからは目の細かい布巾で包み、ボウルに水を張った中で軽くもみ洗いし、かたく絞って水きりする。洗わなくてOKのおからはそのまま使って下さい。
-
油揚げは熱湯をかけて表面の油を落とし、ニンジンは皮をむいて、それぞれ長さ4~5cmの細切りにする。
-
シメジ、エノキは石づきを切り落とし、長さ3~4cmくらいに刻む。
-
シイタケは分量外の水で柔らかくもどし、軸を切り落として1cm角に切る(もどし汁は網を通し、100ml取り置く)。
-
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯で2分位ゆでて水に取る。粗熱が取れたら水気をきり、長さ2cmに切る。
-
ショウガは皮をむき、細かなみじん切りにする。(ヒント)具をできるだけ同じくらいの大きさに揃えると、見た目もおいしく仕上がります。
作り方
-
1
鍋に<煮汁>の材料、もどし汁、ニンジン、シメジ、エノキ、シイタケを入れて強火にかけ、煮たってきたら油揚げ、ショウガを加える。再び煮たったら、吹きこぼれない程度の火加減で4~5分煮て火を止める。
-
2
深めのフライパンにおからを入れ、木ベラで混ぜながら焦がさないように水分を飛ばす。おからがパラパラになってきたら、天かすを加えて炒め合わせる。
-
3
(2)に(1)の煮汁を加えて炒め合わせ、しっとりとして全体になじんだら(1)の具も加え、弱火でさらに5~6分炒め合わせる。
-
4
サヤインゲン、刻みネギを加えて全体に混ぜ合わせ、さらに1分炒めて火を止める。(ヒント)ピリッと感が欲しい場合は、分量外の粗びき黒コショウを加えて下さい。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima|photographs/mami daikoku|cooking/kazuyo nakajima
「京のおばんざい キノコ入りおからの炊いたん」の関連レシピ
-
基本のピーマンの肉詰め 初心者も失敗なし by 山下和美さん
-
簡単!本格ハンバーグ 和風柚子胡椒ソース
-
おからのポテトサラダ風
-
鶏のみそつくね
-
サバみそおからコロッケ
-
おからのサラダ
-
低糖質おから入りお好み焼き(糖質13.8g)
-
鶏つくねのタルタルソース
-
おでんで作る卯の花炊き
-
おからたっぷりサモサ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
見た目は目立たないけれどえのきのシャキシャキした歯応えがよかったです。キノコたっぷりでヘルシーなのでたっぷり食べれるのが嬉しいです!
イイネ!0
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集