ミニカマンベールパン
ふんわり焼き立てのパンの中はとろりんと美味しいカマンベール。毎朝こんな焼き立てパンが食べたくなる!すっかりパンを作るのが日課になったって人もいるんじゃないかな?!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<生地>を作る。ボウルに強力粉の2/3量、スキムミルク、ドライイースト、砂糖、塩、キャラウェイシードを入れ、木べらでよく混ぜ合わせる。ぬるま湯を少しずつ加えながらよく混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなれば(ドロドロした状態になれば)オリーブ油を加え、木べらでよく混ぜ合わせる。
-
2
残りの強力粉も加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
-
3
平らな場所に取り出し、両手の腹で生地を台に押さえ付けるように3分位こねる。
-
4
更に手の腹でこね、滑らかな生地になって、もっちりとなれば、表面に張りを持たせるように、生地の端を下に巻き込みながら、丸く形を整える。(こねる時間は12~15分位)
-
5
オリーブ油をぬったボウルに、3の生地を入れ、ラップをかけて温かい所(30℃位)に置いて一次発酵させる。生地が約2~2.5倍に膨らめばOKです。(約50~60分)
-
6
生地が2~2.5倍に膨らめば、打ち粉を手につけ、生地を押さえてガス抜きする。打ち粉をした平らな所に取り出し、カードで10等分に分けて丸め、生地が乾かないように布巾をかけて15分休ませておく。(ベンチタイム)
-
7
カマンベールチーズを10等分に切り分ける。打ち粉をした台で6の生地を1個ずつ、縁を薄めにして麺棒で14cm位に伸ばし、カマンベールを中央にのせ、はみださないようにとじめをしっかり押さえて包み、形を整え、とじめを下にして打ち粉をした台に間隔を開けて並べる。ぬれ布巾をかけ、更にラップをかけて、温かい所で30分発酵させる。(二次発酵)オーブンを200℃、12分に予熱する。
-
8
生地が2倍に膨らめば、生地の上部にハサミで切り込みを入れる。表面に軽く霧吹きし、200℃のオーブンに入れ、12分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ボウルより小さめの鍋に45℃位のお湯を沸かし、ラップをかけたボウルを重ねて置いてもいいですね。ボウルの底がお湯に触れないように重ね、お湯が冷めてくればボウルを外して、お湯を温め直し、ボウルをのせて・・と調節して下さい。
|
|
・天板が2枚になる場合は、焼き時間を15分にして、途中で上下を入れ替えて下さい。全体にむらなく焼くためです。
|
photographs*hisato_nakajima
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
-
トマトチーズパン
-
ココナッツマンゴーパン
-
簡単手ごねパン
-
ハーブフォカッチャ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
最短3分で完成!【豆苗】の注目レシピ5選~サラダや簡単炒めなど、大量消費にぴったり
シャキシャキ食感が魅力の【豆苗】。再生栽培ができるため、節約野菜として注目…
連載記事 どんなお団子食べたい?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第124回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月11日(金)「簡単ビビンバ ボリューム満点 フライパンで美味しく by金丸 利恵さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ明治神宮外苑「森のビアガーデン」25年も開催へ、ステーキやロブスターなどBBQ&ビール飲み放題
東京・明治神宮外苑にて、「森のビアガーデン」が2025年4月15日(火)か…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
冷めてもカリッとジューシー!基本の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:32
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04:03
-
切干し大根の水キムチ風 がおいしい!
ゲストさん 03:07
-
セロリとエリンギのサッと炒め がおいしい!
ゲストさん 03:07
-
簡単ビビンバ ボリューム満点 フライパンで美味しく by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 03:07
-
簡単ビビンバ ボリューム満点 フライパンで美味しく by金丸 利恵さん がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:37
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
お弁当にも!基本のミックスサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
完熟トマトのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
お弁当にも!基本のミックスサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
キャベツとリンゴの漬物 がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
鶏肉と野菜の塩麹炒め がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/10
ウーマンエキサイト特集