ふんわり焼き立てのパンの中はとろりんと美味しいカマンベール。毎朝こんな焼き立てパンが食べたくなる!すっかりパンを作るのが日課になったって人もいるんじゃないかな?!
<生地>
<具>
<生地>を作る。ボウルに強力粉の2/3量、スキムミルク、ドライイースト、砂糖、塩、キャラウェイシードを入れ、木べらでよく混ぜ合わせる。ぬるま湯を少しずつ加えながらよく混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなれば(ドロドロした状態になれば)オリーブ油を加え、木べらでよく混ぜ合わせる。
残りの強力粉も加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
平らな場所に取り出し、両手の腹で生地を台に押さえ付けるように3分位こねる。
更に手の腹でこね、滑らかな生地になって、もっちりとなれば、表面に張りを持たせるように、生地の端を下に巻き込みながら、丸く形を整える。(こねる時間は12~15分位)
オリーブ油をぬったボウルに、3の生地を入れ、ラップをかけて温かい所(30℃位)に置いて一次発酵させる。生地が約2~2.5倍に膨らめばOKです。(約50~60分)
生地が2~2.5倍に膨らめば、打ち粉を手につけ、生地を押さえてガス抜きする。打ち粉をした平らな所に取り出し、カードで10等分に分けて丸め、生地が乾かないように布巾をかけて15分休ませておく。(ベンチタイム)
カマンベールチーズを10等分に切り分ける。打ち粉をした台で6の生地を1個ずつ、縁を薄めにして麺棒で14cm位に伸ばし、カマンベールを中央にのせ、はみださないようにとじめをしっかり押さえて包み、形を整え、とじめを下にして打ち粉をした台に間隔を開けて並べる。ぬれ布巾をかけ、更にラップをかけて、温かい所で30分発酵させる。(二次発酵)オーブンを200℃、12分に予熱する。
生地が2倍に膨らめば、生地の上部にハサミで切り込みを入れる。表面に軽く霧吹きし、200℃のオーブンに入れ、12分焼く。
・ボウルより小さめの鍋に45℃位のお湯を沸かし、ラップをかけたボウルを重ねて置いてもいいですね。ボウルの底がお湯に触れないように重ね、お湯が冷めてくればボウルを外して、お湯を温め直し、ボウルをのせて・・と調節して下さい。
|
|
・天板が2枚になる場合は、焼き時間を15分にして、途中で上下を入れ替えて下さい。全体にむらなく焼くためです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |