ハモの落とし
ハモと梅干しは文句無しの組み合わせ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ハモはまな板を湿らせて張り付けるように置き、幅2cm に切る。分量外の塩を加えた熱湯にハモを5~6切れずつ入れ、ハモの身が丸まったら氷水に取り、キッチンペーパー等で水気を拭き取って食べる直前まで冷やしておく。
-
2
<梅肉ダレ>の梅干しは種を取り除き、ペースト状になるまで包丁で叩き、他の<梅肉ダレ>の材料と混ぜ合わせる。
-
3
ワカメは水洗いして水気を軽く絞り、長い場合は食べやすい長さに切る。ミョウガは縦半分に切ってさらに縦に薄切りにし、冷水に放ってパリッとさせ、しっかり水気をきる。キュウリは長さ4cmのせん切りにし、冷水に放ってパリッとさせ、水気をしっかりきる。大葉は軸を切り落とし、サッと水洗いして水気をきる。
-
4
器に氷を入れて大葉を敷き、ワカメ、ミョウガ、キュウリ、(1)の湯引きハモを盛り合わせる。別の器に<梅肉ダレ>を入れて添える。
このレシピのポイント・コツ
・<おばんざいのおもいでばなし>京都の7月は、コン・コン・チキチン・コン・チキチン~と涼やかなお囃子が聞こえはじめます・・・、祇園祭です!17日の鉾の巡行まで四条烏丸界隈はにぎやかになります。祇園祭と言えば、ハモ料理!!ハモは小骨が多く、骨きりという独特の下処理が必要です。開いて骨切りしたハモを購入しましょう!私は梅肉で食べるのが好きですが、からし酢みそやワサビじょうゆでもおいしくいただけますよ。子供の頃いけすのハモに近づいて、「それ以上、近こうよったら手噛まれるし、気つけなあかんえ」て、注意されていたのが懐かしいです。
|
現在のファン数1647

レシピ+調理+スタイリング:中島和代|写真:大黒真未|編集:mocamoca
「ハモの落とし」の関連レシピ
-
ハモの冷たいサラダ レモン・ドレッシング
-
松茸とハモのお吸い物
-
ハモの梅肉ダレ添え
-
ハモの冷製明太子パスタ
-
京のおばんざい 涼を呼ぶ ハモの落とし
-
土瓶蒸し風松茸のお吸い物
-
ハモの落とし・梅肉ダレ
-
梅肉ダレ添えハモの落とし
-
料亭の味!ハモの天ぷら
-
ハモの生麩巻き天ぷら
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集