電子レンジでお赤飯ができるなんてびっくりしました。固くなるのかな?、と不安でしたがそんなことはなく普通においしいお赤飯でした!
レンジで赤飯
電子レンジで作る赤飯は、もち米100%だからもっちもち! お祝いの日にオススメです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
耐熱ボウルに小豆、分量外の水300mlを入れ、ラップはしないで電子レンジで4分加熱する。小豆をザルに上げ、ゆでこぼす。電子レンジは600Wを使用しています。
-
2
耐熱ボウルをきれいに洗い、(1)の小豆、分量外の水600mlを加え、ラップをかけて電子レンジで40~50分加熱する。(ヒント)一粒つまんでみて、柔らかくなっていなければ再び柔らかくなるまで加熱して下さい。
-
3
耐熱ボウルにもち米、(2)の小豆、400mlのゆで汁(ゆで汁が400mlない場合は、分量外の水を足して下さい)を入れ、ラップをかけて電子レンジで10分加熱する。
-
4
全体にサックリ混ぜ合わせ、今度はラップを取って電子レンジで10~12分加熱する。少しつまんでみて、指先で米粒のかたさを確認して下さい。全体にサックリ混ぜ合わせて余分な水分を飛ばし、器に盛ってゴマ塩を振る。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/mami daikoku|cooking/akiko sugimoto
「レンジで赤飯」の関連レシピ
-
小豆とサツマイモのもち米粥
-
ゼンマイの炊き込みご飯
-
蒸し米エビ入り肉団子
-
焼豚入り炊き込みご飯
-
ミニ中華ちまき
-
タケノコたっぷりの中華おこわ
-
焼き豚入りおこわ
-
貝柱の炊き込みご飯
-
梅ジャコレンジおこわ
-
鶏肉とタケノコのレンジおこわ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!5
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集