お米と一緒に茹でたことで、大根のえぐみがぬけて、柔らかく、優しい味になりました。味噌ダレを作るときに、ひき肉を入れました。ボリューミーで美味しい一品になりました。
ふろふき大根
お米のとぎ汁で柔らかく甘く煮た大根は、2種類のみそと相性バッチリ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
鍋に水気をきった大根、かぶる位の米のとぎ汁(なければかぶる位の水と米)を加え、強火にかける。煮たったら強めの弱火にして20分下ゆでし、サッと水洗いする。
-
2
鍋にかたく絞ったぬれ布巾で表面を拭いた昆布を敷き、(1)の大根を並べ、酒、たっぷりの水を加えて強火にかける。煮たったら弱火にして蓋をせずに30分位ゆで、竹串を刺してスッと通ればできあがり。大根がゆで汁から出るようなら、キッチンペーパーやオーブンシート等で落とし蓋をする。
-
3
大根をゆでている間に、<赤みそ>と<ユズみそ>を作る。<赤みその作り方>小鍋に<赤みそ>の材料を入れてよく混ぜ合わせ、弱火にかける。木ベラで混ぜながら好みのかたさになるまで練る。
鶏ひき肉をサラダ油少々で炒めて赤みそと合わせ、ショウガ汁を加えてよく混ぜると、コクのある<鶏みそ>ができます。
-
4
<ユズみその作り方>小鍋に白みそ、砂糖、みりんをよく混ぜ合わせて弱火にかける。木ベラで混ぜながら少しかために練り、火を止めておろしユズ皮、ユズ汁を加え、よく混ぜ合わせる。
みそがかたい場合は、だし汁または大根のゆで汁でのばして下さい。赤みそ、ユズみそ等の練りみそはかために練って保存容器に入れ、冷蔵庫で保存しておくと、使う時にだしでのばして使えますので便利です。だしでのばし、野菜炒め等の味付け調味料としても使えます。
-
5
器に昆布を敷いて大根をのせ、さらに<赤みそ>、<ユズみそ>をのせ、<ユズみそ>には、せん切りにしたユズ皮を飾る。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/megumi minato|cooking/yumi yamamura
「ふろふき大根」の関連レシピ
-
旨味たっぷり手羽先と野菜の塩ポトフ
-
ひらひらみそ汁
-
大根丸ごと食べ飽きない!シャキシャキサラダ
-
具だくさん!コロコロ野菜のコンソメスープ
-
ダシ漬け
-
大根とショウガのスープ
-
手羽先と大根の煮物
-
キムチ豚汁
-
大根と油揚げのみそ汁
-
健康的にダイエット!タラのアボカド焼き by 金丸利恵さん
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集