蒸しずし
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
3合水
適量昆布
(10cm角)1枚ウナギ蒲焼き
2本蒲焼のタレ
大4<シイタケの甘辛煮>
干しシイタケ
4枚もどし汁
(シイタケ)200ml砂糖
大1しょうゆ
大1<カンピョウの甘辛煮>
カンピョウ
50cm位酒
大1みりん
大1砂糖
大1しょうゆ
小2<タケノコ煮>
水煮タケノコ
小1個酒
大3みりん
大1砂糖
大1しょうゆ
大1サヤインゲン
1/2パック塩
少々<錦糸卵>
卵
3個酒
大1砂糖
小2塩
少々サラダ油
適量粉山椒
適量
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2003/12/14
- 更新日:
- 2011/04/04
下準備
-
米は洗ってザルに上げ、30分以上置いておく。炊飯器にすし飯の線より少し少なめの水加減で、堅く絞った濡れ布巾で汚れを拭いた昆布を入れ、スイッチを入れる。
-
ウナギの蒲焼き1本分は細かく刻み、残りは1本を4つに切り、タレをからめておく。
-
サヤインゲンは軸を少し切り落とし、塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、水に取って粗熱がとれれば、斜め薄切りにする。
-
干しシイタケはぬるま湯に浸けて柔らかく戻し、石づきを切り落とし、小鍋に戻し汁、砂糖、しょうゆと共に入れ、落とし蓋をして弱火で15分煮る。そのまま冷まし、軽く汁気を絞り、みじん切りにする。
-
カンピョウはサッと水洗いし、塩少々を振って軽くもみ、たっぷりの水で10分位下ゆでする。小鍋に他の材料と共に入れ、中火で10分煮る。そのまま冷まし、汁気を軽くきってみじん切りにする。
-
タケノコはみじん切りにし、小鍋に他の材料と共に入れて中火にかけ、煮汁が少なくなるまで煮てザルに上げる。
-
卵は割りほぐして酒、砂糖、塩を混ぜ合わせ、フライパンにサラダ油を薄くひいて薄焼き卵を焼き、冷めれば何枚か重ねて細切りにする。(錦糸卵・キンシタマゴ)
-
蒸し器を湯気の上がった状態に準備しておく。
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
たけのこご飯 シンプルだけど旨味たっぷり by杉本 亜希子さん
-
アナゴの蒸し寿司
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集