人気 30+ おいしい!
ステーキ・オニオンソース
-
レシピを保存
しませんか? ×
材料
(
4
人分
)
牛ステーキ肉
4枚<漬けダレ>
玉ネギ
(すりおろし)1個分ニンニク
(すりおろし)1片分白ワイン
大さじ4塩コショウ
少々オリーブ油
大さじ2サヤインゲン
7~8本水煮コーン
(缶)1缶(1缶130g入り)バター
10g塩コショウ
少々<オニオンソース>
玉ネギ
1個バター
10gオリーブ油
大さじ1赤ワイン
大さじ3ブランデー
大さじ2しょうゆ
小さじ2塩コショウ
少々コーンスターチ
大さじ1赤ワイン
大さじ2- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2006/01/29
- 更新日:
- 2013/08/29
作り方
-
1
ステーキ肉は<漬けダレ>をキッチンペーパーでおさえ、両面に少し多めに塩コショウを振り掛ける。
-
2
<オニオンソース>に肉をつけていた<漬けダレ>を加え、中火にかけ、煮立ったら3分位煮詰め、コーンスターチを赤ワインで溶いて加え、トロミをつける。
今回は赤ワインの<オニオンソース>にしましたが、白ワインで作るソースも、サッパリと美味しいです。白、赤、お好みの方で!
-
3
小さめのフライパンにバター、サヤインゲン、水煮コーンを入れて強火にかけ、少し炒め色がついたら塩コショウをする。
-
4
別のフライパンにオリーブ油を強火で熱し、盛り付けたときに表になる側から焼く。表面に美味しそうな焼き色がついたら肉を返し、中火にして蓋をして1分焼く。(ミディアム)
-
5
焼き上がった肉の油をキッチンペーパーで押さえ、器に盛って<オニオンソース>を掛け、3を添える。
このレシピのポイント・コツ
・ステーキ肉を焼く目安です。●レア・・・強火で両面焼色をつける。●ミディアム・・・強火で表面に焼き色をつけて返し、火を中火にし、蓋をして1分焼く。●ウエルダン・・・強火で表面に焼き色をつけて返し、火を中火の弱火にし、蓋をして2分焼く。スーパーなどで買い求めるステーキ肉の厚さなら上記の時間で焼けますよ!
|
「ステーキ・オニオンソース」の関連レシピ
「牛ステーキ肉」を使ったその他のレシピ
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ
-
失敗しないステーキの焼き方 フライパンでプロの味 by 杉本 亜希子さん
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め
-
キノコソースがけステーキ
-
失敗しない!ステーキの焼き方 プロの味 by 金丸利恵さん
-
おろしのせステーキ
-
ビーフピカタ
-
本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん
-
和風ソースがけステーキ
-
和風ステーキ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集