蒸し寿司
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
2~2.5合水
適量昆布
(10cm角)1枚アナゴ
(焼いたもの)4本蒲焼のタレ
大さじ3<しいたけの甘辛煮>
干しシイタケ
3枚もどし汁
(シイタケ)200ml砂糖
大さじ1しょうゆ
小さじ2<タケノコ煮>
水煮タケノコ
1/4個ニンジン
1/4本酒
大さじ1みりん
大さじ1砂糖
大さじ1しょうゆ
小さじ2<金糸卵>
卵
2個酒
小さじ2砂糖
小さじ1塩
少々サヤインゲン
5~6本塩
少々エビ
4尾酒
大さじ2塩
少々木の芽
4~8枚- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2006/02/12
- 更新日:
- 2013/08/19
下準備
-
お米は洗ってザルに上げ、30分以上置いておく。炊飯器にすし飯の線より少し少なめの水加減で、汚れを拭き取った昆布を入れ、スイッチを入れる。
-
焼きアナゴは上にのせる飾り用を残して細かく刻み、蒲焼きのタレをからめておく。
-
干しシイタケはぬるま湯に浸けて柔らかくもどし、石づきを切り落とし、小鍋にもどし汁、砂糖、しょうゆと共に入れ、落とし蓋をして弱火で15分煮る。そのまま冷まして軽く汁気を絞り、みじん切りにする。
-
タケノコはみじん切りにし、ニンジンは皮をむいてみじん切りにして小鍋に<タケノコ煮>の他の材料と共に入れて中火にかけ、煮汁が半量になるまで煮てザルに上げる。
-
卵は割りほぐして酒、砂糖、塩を混ぜ合わせ、フライパンにサラダ油を薄く敷いて薄焼き卵を焼き、冷めたら何枚か重ねて細切りにする。(錦糸卵・キンシタマゴ)
-
エビは水洗いして小鍋に酒、塩と入れて中火にかけしっかり赤くなったら粗熱を取り、殻をむいておく。
-
サヤインゲンは軸を少し切り落とし、塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、水に取って粗熱が取れたら、1cm幅に切る。
-
蒸し器を湯気の上がった状態に準備しておく。
-
アナゴの蒸し寿司
-
アナゴの混ぜ寿司
-
グリーンアスパラとアナゴの卵炒め
-
アナゴの酢の物
-
アナゴとホウレン草のクリームパスタ
-
アナゴの卵焼き
-
アナゴとミョウガの丼
-
1本アナゴの大葉ベニエ&フレッシュ野菜
-
アナゴの冷やしうどん
-
スモーク風味アナゴ丼
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集