栗の代わりにバナナを乗せてみました。
お砂糖も、メープルシロップの代用で。
ほんのり甘く、でも甘すぎず、美味しく出来ました。
-
イイネ!4
-
パウンドケーキ型がなかったので、耐熱皿にクッキングシートを敷いて焼きました。大抵は時間通りに焼いても焼き足りないのですが、一回でしっかり中まで焼けていて、味もよく、子供も大喜びでした!
イイネ!5 -
栗が、なかったので入れず、白ワインを少しいれてみました。バナナと白ワイン効果で、しっとりしていて舌触りがいいです。子供達にも大好評でした(*´∇`)また作りたいです。
イイネ!3 -
甘栗はなかったんですが、ホットケーキに飽きて何か作れないかとレシピを探しました。完熟したバナナもあったので簡単に作れました。
イイネ!3 -
天津甘栗が無かったので、
栗の甘露煮を入れてみました。
お砂糖控えめに!
ホイップクリームとキャラメルソースでデコレートして、カフェ風のおもてなし。イイネ!2 -
栗がなかったので、バナナとくるみで作ってみました。バナナのもっちり感じが、生地のしっとり感によく合いました。くるみ入りで香ばしくなりました。子供がぺろりと平らげて、また作って!と言われました(^^)
イイネ!2 -
バナナ大好きな子どものために、砂糖をちょっと減らして作りました!栗の時期ではなかったので、ココナッツを入れてみました。おいしくできました!
イイネ!2 -
ダイエット中のためお砂糖は入れないで作りました。焼いている時にバナナのあま〜い香りがして早く食べたい!と思いましたが我慢して一晩置いて明日食べます!楽しみ☆
イイネ!1 -
栗がなかったのでバナナだけでしたが、バナナの甘味とモチモチ食感がとっても美味しかったです!手順も簡単でサクッと出来ちゃいました♪リピします!
イイネ!2 -
黒ずんだバナナがあったので救済すべく作りました!バターが勿体無くて50gだけ、甘栗がなかったからレーズンで代用しましたが、美味しかったです。
イイネ!1
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03