家にある調味料で本格的な麻婆豆腐が作れるなんて知らなかったので、嬉しい発見でした!辛さも調節出来て嬉しいです。ひき肉ではなく豚バラを刻んで使いましたが、歯応えがあって良かったです。
-
イイネ!5
-
簡単に手早く作れました。
味噌が入っているため、辛さが半減し食べやすく、豆板醤の辛みと調味料の味が染みており、ごま油の香りも食欲をそそられ美味しく食べれました。ご飯のお供に合います。イイネ!4 -
辛さも程よくて、コクがあって、とても白いご飯がすすみますね!最後にごま油を入れることで、とても香りと風味がよくなりました。
イイネ!3 -
子どもたちは麻婆丼、大人はそのまま食べました。
本格的な味付けですが食べやすく、暑い時期にぴったりなおかずだと思います!
作り方が簡単なのも嬉しいですね!イイネ!2 -
子供も食べれる優しい辛さで、辛いのが苦手な私にはぴったりでした。麻婆豆腐のもとがなくても、簡単なんですね。ご飯にもばっちり合いました♪
イイネ!2 -
いつも子供に合わせて辛くない麻婆豆腐を食べてましたが、たまにはパンチのある麻婆豆腐が食べたくなり、コメントの多かったこちらのレシピで作ったところ、ピリ辛でご飯の進む麻婆豆腐になりました!
イイネ!3 -
麻婆丼にして食べました。ネギがなかったのでネギなしですが十分美味しいです。辛すぎるのはダメなので豆板醤は少し減らしましたが、それでも程良く辛くてちょうど良かったです。好きな味でした。
イイネ!3 -
中華が好きで大好きな麻婆豆腐が自宅でできたので嬉しいです。辛いのが好きなので豆板醤を少し多めに入れました。辛口でおいしかったです。
イイネ!4 -
子供も食べるので、豆板醤半量、残りの半量をトマトケチャップで代用。少しマイルドな味わいになり子供達は麻婆丼にしてばくばく食べました。大人は最後に山椒を追加がオススメ!
イイネ!5 -
いつも豆腐は切ってから、下茹でしていました。丸ごと茹でればいいのですね!手で解すのも通な感じです(^^)味付けも、簡単に手にはいるものばかりで、気楽に美味しく作れました!
イイネ!3
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 23:41
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 23:27
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 23:14
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 22:52
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:48
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 21:47
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 21:46
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
キムチと豚肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
つけ合わせに!コーンとキャベツのコールスロー がおいしい!
ゲストさん 18:42