前日の鍋で薄切りしたニンジン、豚薄切り肉が余ったのでこのレシピに挑戦。緑は豆苗、白はレンコンで三色を再現。最後に加える酢がサッパリしていて、こってりだけじゃない味加減が絶妙で◎でした!
-
イイネ!1
-
ピーマンとニンジンの消費に。食欲のそそる味付けでぱくぱく食べてしまいました!ご飯にも合います〜。確かに、人参は少しチンしてからの方が良いかもしれないです!
イイネ!13 -
リクエストを受けてお弁当に入れました。冷めても美味しいと言ってもらえて満足です☆
中身は赤と黄色のパプリカにしましたが、お弁当に彩りがあって◎イイネ!8 -
人参とエリンギで作りました。人参に火が通りやすいように包む前にレンジで軽くチンしましたので、人参の生の感じが残ることなく美味しくいただけました。
イイネ!8 -
ピーマンしかなくピーマンを巻きました。普段苦手な子供も肉に巻けばなんとか食べてくれました。焼くことで柔らかくなり肉の旨みも出て美味しかったです。
イイネ!5 -
レンコンも入れてみました。
最後に入れる酢のおかげでしつこさもなくパクパク食べることができます。今度は色んな野菜を入れて作りたいです。イイネ!1 -
人参とピーマンで。
楊枝刺さってますが笑
肉巻きは時々やるのですが、酢を使ったことはなかったです。酸っぱくもならずとてもいい味に仕上がりました〜!イイネ!3 -
エノキと豆苗で作りました。甘辛い味付けが酢を入れることで、さっぱりと締まった味になりおいしくいただけました。
イイネ!2 -
人参しか入れれそうなものがなくて一色になっちゃいました(^ ^)仕上げに酢を入れることでサッパリして夏でも美味しくいただけました。
イイネ!3 -
照り焼き味なので、野菜が入っていても子供達が食べてくれました。ご飯がすすむ美味しい味付けです。野菜で彩りもよいので、お弁当にいれました。
イイネ!1
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03