健脳ハンバーグ
牛もも肉、鶏レバーで記憶力アップ!お子様から大人までみんな大好きハンバーグ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
<ハンバーグタネ>
牛もも肉
(スライスまたはブロック)200g鶏レバー
80g酒
大さじ1クルミ
30g玉ネギ
(みじん切り)1/2個分ニンニク
(みじん切り)1片分卵黄
1個分パン粉
大さじ2~3塩
小さじ1コショウ
少々しょうゆ
小さじ1/2~1サラダ油
大さじ1スライスチーズ
2枚<ソース>
赤ワイン
大さじ3ケチャップ
大さじ4中濃ソース
大さじ2しょうゆ
大さじ1バター
10g塩コショウ
少々<付け合わせ>
クレソン
1束プチトマト
4~6個- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2013/02/11
- 更新日:
- 2015/04/13
作り方
-
1
フードプロセッサーに牛もも肉を入れてミンチ状にし、ボウルに取り出す。他の<ハンバーグタネ>の材料を加え、よく練り混ぜる。
-
2
(1)を2または4等分にし、分量外のサラダ油を手にぬり、タネを手に取ってキャッチボールをする要領で空気抜きをし、形を整えてサラダ油をひいたフライパンにのせる。
-
3
強めの中火にかけ、両面においしそうな焼き色をつける。弱火にしてフライパンに蓋をし、7~8分蒸し焼き状態で中まで火を通し、いったん取り出す(ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出たら焼けています。濁った赤い汁の場合は、もう一度蓋をして蒸し焼きにして下さい)。
-
4
フライパンに<ソース>の赤ワインを加えて煮たたせ、他の<ソース>の材料を加えてひと煮たちさせる。少しトロミがついたら、(3)のハンバーグを加えて半分に切って重ねたスライスチーズをのせ、フライパンに蓋をする。
-
5
スライスチーズが柔らかくなったら、ハンバーグを器に盛ってソースをかけ、<付け合わせ>のクレソンとプチトマトを添える。
このレシピのポイント・コツ
・牛もも肉、鶏レバーには、神経細胞の刺激伝達物質を合成する成分である亜鉛が含まれ、神経細胞の伝達がスムーズに行われることが記憶力アップにつながると言われています。レバーには脳の重要なエネルギー源であるブドウ糖の代謝に欠かせないビタミンB1も含まれ、脳の中枢神経や抹消神経の機能を正常に保ってくれます。
|
現在のファン数1647

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ+調理 + スタイリング:中島和代|写真:湊 愛
「健脳ハンバーグ」の関連レシピ
-
フライパンで簡単!失敗しないローストビーフ
-
簡単ローストビーフ 初心者も失敗なし!by 保田 美幸さん
-
牛肉とクレソンのサラダ
-
簡単!ローストビーフ 基本のソースで
-
失敗知らず!フライパンで絶品ローストビーフ
-
トマトソースがけビーフカツ
-
子供も大好き!簡単チンジャオロース
-
赤ワインキノコのローストビーフ丼
-
炊飯器で簡単!ローストビーフ丼
-
グリーンアスパラと牛肉の炒め物
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集