太鼓判 10+ おいしい!
お餅のデザート
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
リンゴはくし切りにして皮と芯を取り、幅5mmのイチョウ切りにする。小鍋にバター10gを入れて火にかけ、溶けてきたらリンゴを炒め、砂糖、ハチミツを加えてリンゴから水分が出てくるまで煮る。
-
2
リンゴがしんなりしたら牛乳を加えてひと煮立ちさせ、ハンドミキサー、又はミキサーで攪拌する。鍋に戻して沸騰直前まで温める。
-
3
リンゴを煮ている間に、お餅をサッと水に通して耐熱容器に入れラップをかけて少し柔らかくなるまで電子レンジで30秒位加熱する。4つに切って塩を振り、フライパンに残りのバターを溶かし、お餅を焼いて2に加える。
-
4
お餅が少し柔らかくなったら器に入れ、コンデンスミルクを加え、お好みでシナモンパウダーを振る。
このレシピのポイント・コツ
・リンゴを少し小さめのイチョウ切りにしてそのまま使っても食感が残っておいしいです。
|
|
・温かなお腹に優しいデザートです。牛乳の代わりに豆乳やココナッツミルクでもおいしくできますよ!
|
「お餅のデザート」の関連レシピ
「お餅」を使ったその他のレシピ
-
きなこ餅と黒ゴマ餅
-
渋皮煮の煮汁で作るお汁粉
-
簡単サラダチキン しっとり柔らかく by是永 彩江香さん
-
焼き餅のおろし汁
-
カキ雑煮
-
韓国風きな粉餅トースト(インジョルミトースト)
-
白みそのお雑煮
-
焼きエビ入りお雑煮
-
抹茶のお汁粉
-
餅モチパンケーキ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集