エスカルゴとシイタケのパセリバターグラタン
ニンニクをきかせるとエスカルゴの臭みも気になりません!
-
レシピを保存
しませんか? ×
エスカルゴ
(缶)4粒シイタケ
(生)小8個<エスカルゴの下準備>
玉ネギ
(薄切り)小1/4個分ニンジン
(薄切り)3cm分セロリ
(薄切り)10cm分白ワイン
50mlタイム
少々ローリエ
少々水
適量小麦粉
適量オリーブ油
適量ニンニク
1片塩
少々コショウ
少々<エスカルゴバター>
バター
120g玉ネギ
(みじん切り)大さじ1パセリ
(みじん切り)大さじ1ニンニク
(すりおろし)1片分スライスアーモンド
大さじ1生クリーム
20ml白コショウ
少々<詰め物>
ゆでタコ足
40gイカ
90gエビ
40gニンニク
1片玉ネギ
20g赤唐辛子
1/4本オリーブ油
適量トマトペースト
25gパルメザンチーズ
25gパン粉
(生)15gパセリ
(みじん切り)少々パン粉
適量- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2009/12/07
- 更新日:
- 2015/09/18
作り方
-
1
エスカルゴは缶から取り出して水洗いをし、<エスカルゴの下準備>の材料と共に約15分煮て、水気をキッチンペーパーで拭き、小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブ油とつぶしたニンニクを熱してエスカルゴを焼き、塩、コショウで味を調える。
-
2
<エスカルゴバター>を作る。スライスアーモンドは、180℃に予熱しておいたオーブンで5分焼き、みじん切りにしておく。<エスカルゴバター>のバターをフードプロセッサーに入れて回し、残りの材料も加えて混ぜ合わせる。
-
3
<詰め物>を作る。ゆでタコ足、イカ、エビはゆでて小さい角切りにする。ニンニク、玉ネギ、赤唐辛子はみじん切りにする。ニンニクをオリーブ油で炒め、香りがでてきたら、ゆでタコ足、イカ、エビ、玉ネギ、赤唐辛子を加えて炒め、冷ましておく。その中に、トマトペースト、パルメザンチーズ、パン粉を混ぜ合わせる。
-
4
シイタケの軸を取って(3)をのせ、4枚にだけ(1)のエスカルゴをのせる。全てのシイタケの上に<エスカルゴバター>と、パン粉とパセリを混ぜ合わせた物をのせて、耐熱容器に並べる。
-
5
180℃に予熱しておいたオーブンで約10分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・お好みによりますが、ヨーロッパ産のエスカルゴの方がくせがなく食べやすいと思います。エスカルゴの他にもサザエでもおいしいですよ!
|
現在のファン数289

レシピ+調理+スタイリング:橋本敦子|写真:大黒真未
「エスカルゴとシイタケのパセリバターグラタン」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
新しい味わいも【おから】のアレンジレシピ8選~コロッケ・サモサなど人気メニューが勢ぞろい
「おから」と聞くと、煮物が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? そこで…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
野菜たっぷり!キーマカレー トマト缶でプロの味 byMAKOさん がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集