おからのみそグラタン
-
レシピを保存
しませんか? ×
おから煮
150gアボカド
1個エビ
4~6尾塩
少々エノキ
1/2パックマッシュルーム
小1缶(1缶70g入り)白ワイン
大1塩コショウ
少々サラダ油
小2バター
(容器にぬる用)適量<ソース>
バター
20g小麦粉
大2牛乳
250ml白みそ
大1塩コショウ
少々ピザ用チーズ
30g青のり
少々- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2009/06/12
- 更新日:
- 2011/04/14
下準備
-
アボカドは縦に包丁を入れ、種にそって一周して切り込みを入れる。両手ではさむ様に持ち、ねじって2つに分ける。包丁で種を刺してねじり取り、皮をむいてひとくち大に切る。アボカドは皮が少し茶色っぽくなった物が食べ頃です。緑色の物はまだ固いですね。
-
エビは殻と背ワタを取り、塩水でサッと洗って水気を切り、大きい物は半分に切る。
-
エノキはサッと水洗いして根元を切り落とし、半分の長さに切って根元は小房に分ける。
-
マッシュルームはザルに上げ、水気を切っておく。
-
耐熱容器に薄くバターを塗っておく。
-
オーブンを250℃、6~7分に予熱しておく。ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
作り方
-
1
フライパンにサラダ油を強火で熱し、エビ、エノキを炒める。エビが赤くなればマッシュルームを加えて炒めあわせ、白ワイン、塩コショウを加えて全体にからめる。
-
2
<ソース>を作る。鍋にバターを入れ中火にかけ、溶ければ小麦粉を加えて炒めあわせる。粉っぽさがなくなりフツフツと泡が立ってくれば、牛乳を一気に加え、泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。
-
3
少しトロミがついてくればみそを加え、更に泡立て器でよく混ぜ合わせる。
-
4
おから煮、アボカドと1を3に加え混ぜ合わせ、耐熱容器に入れ、塩コショウをしピザ用チーズを振り掛け、250℃のオーブンに入れ、美味しそうな焼き色がつくまで上段で10~12分焼き、青のりを振る。
このレシピのポイント・コツ
・ホワイトソースは粉っぽさがなくなるまで小麦粉を炒めて。アボカドは皮の茶色くなった食べ頃のものを使って下さいね。
|
「おからのみそグラタン」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集