大豆を煮て冷凍保存しておいたので、野菜を煮ている時に入れるだけで簡単!大豆がふっくらとしていて美味しかったです☆
野菜と豆のカレー
お豆がたっぷり入ったカレーです
-
レシピを保存
しませんか? ×
水煮大豆
(缶)1缶(1缶200g入り)玉ネギ
1個ニンジン
1/2本ニンニク
1片ショウガ
1片トマト
大1個サヤインゲン
10本塩
少々ベーコン
5~6枚カレー粉
大さじ1.5市販のカレールウ
80~100g<スープ>
水
600mlハチミツ
大さじ2<ターメリックライス>
お米
2.5合バター
20gターメリック
小さじ2<調味料>
ガラムマサラ
小さじ2しょうゆ
大さじ1塩コショウ
少々バター
10gサラダ油
大さじ1<薬味>
福神漬け
適量らっきょう
適量オリーブ
適量
- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2004/02/16
- 更新日:
- 2013/12/06
作り方
-
1
<ターメリックライス>を炊く。フライパンにバター溶かし、洗ったお米を中火で透き通るまで炒める。ターメリックを加えて炒め合わせ、炊飯器に入れる。炊飯器に分量より少し少なめの水(分量外)を加えてスイッチを入れる。炊き上がったら10〜15分蒸らし、余分な水分を飛ばすようにふっくら混ぜる。
-
2
水煮大豆はザルに上げ水気をきる。玉ネギは粗いみじん切りにし、ニンジンは皮をむき1cm角に切る。ニンニクはみじん切りに、ショウガは皮をむきみじん切りにする。
-
3
トマトはヘタを取り、熱湯(分量外)に入れる。皮が破れたら水(分量外)に取って皮をむき、水気をきって、ザク切りにする。サヤインゲンは軸を少し切り落とし、塩を入れた熱湯(分量外)でゆでる。水(分量外)に取って粗熱が取れたら水気をきり、長さ3cmに切る。ベーコンは幅2cmに切る。
-
4
鍋にサラダ油、ニンニク、ショウガを強火で炒め、香りが立ってきたらベーコン、玉ネギ、ニンジン、トマトを加え汁気がなくなる位まで炒める。
-
5
弱火にしてカレー粉を加え、全体にからめるように炒め合わせる。<スープ>の材料を加えてよく混ぜ合わせ、強火にかけて煮立ったら水煮大豆を加える。
-
6
再び煮立ったら火を弱め5〜6分煮て、市販のカレールウを加え、ルウが煮溶けたら<調味料>の材料を加えて一煮立ちさせ、火を止める。
-
7
器に<ターメリックライス>を盛って(6)の豆カレーをかけ、サヤインゲンを散らし、お好みの<薬味>を添える。
このレシピのポイント・コツ
アドバイス
・今回は水煮大豆を使っていますが、水煮ヒヨコ豆や水煮キドニービーンズ等でバリエーションが楽しめます。 |
-
大豆とソーセージのスープ
-
常備菜にも嬉しい五目豆煮
-
ツナ入りヒジキの煮物
-
レンコンと豚バラの甘辛煮
-
栄養満点!簡単鮭缶と大豆のトマト煮 by 杉本 亜希子さん
-
炊き込みご飯の人気レシピ ツナと大豆 基本の作り方 by森岡 恵さん
-
大豆とツナのミックスサラダ
-
毎日使えるスープ!大豆と野菜たっぷり 簡単おいしい by金丸 利恵さん
-
大豆カレーパン
-
鶏と大豆の煮物
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!3
-
今まで、豆を入れて作った事がなかったので、我が家では新鮮でした!豆の素朴な甘みと野菜もたっぷりと食べれるので良かったですね。
イイネ!1
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ【ファミマ新作】紅茶との相性抜群「しっとりレモンケーキ」ヌワラエリヤとニルギリでペアリング!実食レポ
4月1日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で「しっとり…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集