こどもの日のいなり寿司の参考にしました。買ってくるものより優しい味がして、子供の健康を考えたメニューでいい気がしました。子供も美味しいとたくさん食べてくれました。
根菜サクサクいなり寿司
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
2.5合昆布
(10cm角)1枚酒
大さじ2油揚げ
(いなり用)10枚<油揚げ用煮汁>
酒
大さじ4みりん
大さじ1砂糖
大さじ4しょうゆ
大さじ3ゴボウ
6cmレンコン
2cmニンジン
3cm水煮タケノコ
1/4個ミツバ
10~12本<具の合わせだし>
酒
大さじ1砂糖
大さじ1みりん
大さじ1しょうゆ
大さじ1サラダ油
小さじ2白ゴマ
大さじ3甘酢ショウガ
適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2006/03/24
- 更新日:
- 2023/05/19
下準備
-
お米は洗ってザルに上げる。炊飯器に洗った米を入れてぬれ布巾で汚れを拭き取った昆布をのせ、酒を加えてすし飯用の線まで水を入れて炊く。
-
油揚げはキッチンペーパーの上で麺棒などでコロコロ押しながら転がし、開けやすくする。たっぷりの熱湯に油揚げを入れて油抜きをし、ザルに上げ水気を切り、半分に切って袋状に広げる。(油揚げは、長方形でも三角形でもお好みの形に切って下さい)
-
ゴボウはたわしで水洗いし、細切りにして更にみじん切りにして水に放ち、ザルに上げて水気を切る。
-
レンコン、ニンジンは皮をむいて細かめのみじん切りにし、レンコンは水に放つ。水煮タケノコはみじん切りにする。ミツバは水洗いして根元を切り落とし、熱湯でサッとゆでて水に取り粗熱が取れたら水気を切る。
-
白ゴマはフライパンに入れ、中火で時々ゆすりながら、香ばしく炒る。
作り方
-
1
鍋に<油揚げ用煮汁>の材料と水気を絞った油揚げを入れ、弱めの中火にかける。落とし蓋をして煮汁がほとんどなくなったら火を止めてそのまま冷ます。
-
2
鍋にサラダ油を熱し、水切りしたレンコン、ゴボウ、ニンジン、水煮タケノコを炒め合わせる。<具の合わせだし>を加え、汁気がなくなるまで煮て冷ましておく。
-
3
ご飯が炊き上がったら昆布を取り出し、飯台に作り置き甘酢を大さじ1~2入れて全体に塗るように広げる。炊き上がったご飯をあけて中央をしゃもじで十字に刺し、残りの甘酢を掛け1分そのまま蒸らして、切るように混ぜ、人肌位の温かさまで冷ます。
-
4
冷めたら(2)の煮た具、香ばしく煎った白ゴマを混ぜ合わせて20等分に分けて軽く握り、軽く汁気を切った油揚げで包みこみ、形を整える。5~6個はミツバ2本でくくって器に盛り付け、甘酢ショウガを添える。
ミツバでくくると、雰囲気が変わって楽しいですね。
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
最新の食コラム
-
兵庫の自然体験施設「こうべアグリパーク」リニューアル、関西最大“約100万輪のネモフィラ”が見頃に
兵庫・神戸の「農業公園・神戸ワイナリー」が、2025年4月12日(土)、「…
爽やかな味わい!ドトールコーヒーの大人気フローズンドリンクが今年も登場!
今年からグラノーラがトッピングできるように!株式会社ドトールコーヒーは20…
鉄分の補給にも!『ビヒダス ヨーグルト 便通改善』シリーズから新商品が登場
1日分の鉄分が補えるドリンクタイプのヨーグルト森永乳業株式会社は2025年…
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
ホウレン草の納豆和え がおいしい!
ゲストさん 13:22
-
ナスとカニカマのお浸し がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
油揚げのロール煮 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集