漆黒のいかすみチーズフォンデュ
市販のいかすみパスタソースを使って、真っ黒なチーズフォンデュに!具材もちょっとしたアレンジで簡単にハロウィン仕様。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<チーズフォンデュソース>
イカスミパスタソース
(市販)100~120g水
60mlモッツァレラチーズ
1個(100g)白ワイン
大さじ1片栗粉
大さじ1/2<具材>
食パン
1~2枚エリンギ
1本レンコン
1/4個野菜
(ナスや芋、カボチャなどお好みで)適量- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2019/10/07
- 更新日:
- 2019/10/05
作り方
-
1
エリンギは5mm幅のスライスにしストローで目と口を抜くと、おばけエリンギになる。
-
2
レンコンは皮をむいてスライスする。穴を目に見えるようにしてガイコツ型にカットする。
-
3
ウインナーは指に見立てる。爪の部分をくり抜いて、関節の切れ目を入れる。
-
4
ウィンナーやナスなどの野菜はフライパンにオリーブ油適量(分量外)を入れて焼く。それ以外は、塩適量(分量外)を振り電子レンジで火を通す。
-
5
食パンを9等分に切る。ハロウィンの型などで抜くのもかわいい。
-
6
<チーズフォンデュソース>をつくる。モッツァレラチーズは1cm角に切る。
-
7
フライパンにイカスミパスタソースを入れ沸騰させたら、白ワインを入れ強火にかける。水、モッツァレラチーズを入れチーズを溶かす。
チーズはくっつきやすいので、泡立て器を使うと混ぜやすいです。
-
8
片栗粉を入れ、しっかりと混ぜたら器にうつす。野菜や食パンをつけて食べる。
盛り付けた後固まってきたら、再度鍋に移して温めなおすと、また溶けてフォンデュできるようになります。
このレシピのポイント・コツ
・扱いにくいイカスミですが、市販のイカスミパスタソースを使えば、簡単にまっくろなチーズフォンデュができます。具材はなんでもOK!
|
現在のファン数24

photographs/megumi uchiyama
「漆黒のいかすみチーズフォンデュ」の関連レシピ
-
カレーチーズダッカルビ
-
簡単モッツアレラチーズの美味しい食べ方 わさびオイル by森岡 恵さん
-
電子レンジでとろーり!簡単モッツァレラのバターしょうゆ
-
チーズとトマトのコロコロサラダ
-
洋風すき焼き
-
定番のおしゃれ前菜 トマトとモッツアレラのカプレーゼ
-
大量消費に!トマトのチーズ焼き 余った時に困らないレシピ by近藤 瞳さん
-
キュウリとザーサイの和え物
-
マンゴーモッツァレラ
-
豆腐サラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
兵庫の自然体験施設「こうべアグリパーク」リニューアル、関西最大“約100万輪のネモフィラ”が見頃に
兵庫・神戸の「農業公園・神戸ワイナリー」が、2025年4月12日(土)、「…
爽やかな味わい!ドトールコーヒーの大人気フローズンドリンクが今年も登場!
今年からグラノーラがトッピングできるように!株式会社ドトールコーヒーは20…
鉄分の補給にも!『ビヒダス ヨーグルト 便通改善』シリーズから新商品が登場
1日分の鉄分が補えるドリンクタイプのヨーグルト森永乳業株式会社は2025年…
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
油揚げのロール煮 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集