分量を倍にして大きい型で焼きました。美味し過ぎたおせちの黒豆を完食!こんなリメイクもアリですね。柚子ジャムとの相性もバッチリでした。
黒豆入りゆずパウンドケーキ
ユズジャムが効いていてとっても美味しい。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
1. つや煮アンズは細かく刻む。薄力粉、ベーキングパウダーを合わせて網を通す。三温糖も網を通しておく。無塩バターは常温に戻しておく。急ぐ時は耐熱ボウルに入れて柔らかくなるまで電子レンジにかける。(1分位)パウンド型に柔らかくなった分量外のバターを薄く塗っておく。卵は割って溶いておく。
-
2
<合わせシロップ>の砂糖と水を耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジで1~2分加熱して混ぜ、砂糖が溶けたらホワイトキュラソーを混ぜ合わせる。オーブンを170℃に予熱する。(焼き時間は30~35分位)
-
3
ボウルに無塩バターを入れて泡立て器でよく練り、三温糖を2~3回に分けて加えて更に練り、白っぽいクリーム状になるまでよく混ぜ合わせる。溶き卵を少しずつ加えながらよく混ぜ合わせ、ユズジャムも加え更に混ぜ合わせる。
-
4
3のボウルに振るった粉類を入れ、ゴムベラでサックリ混ぜ、更に黒豆、刻みアンズを加える。全体に混ざったら、パウンド型に入れて真ん中を少しへこませ、170℃に予熱したオーブンで30~35分焼く。焼き上がったら型から取り出し、熱いうちに<合わせシロップ>をハケで塗る。冷めたらお好みの大きさに切る。オーブンの中で表面が焦げそうな場合は、アルミホイルを掛けて下さい。ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
現在のファン数1647

「黒豆入りゆずパウンドケーキ」の関連レシピ
-
フルーツと黒豆のチェー
-
カボチャと黒豆の香ばしきな粉サラダ
-
黒豆のブランデー風味
-
黒豆のディップ
-
栗きんとんの白玉しるこ
-
黒豆入りドーナツ
-
抹茶のNYチーズケーキ
-
ほうじ茶パンナコッタ
-
黒豆きな粉もち
-
黒豆ソイミルク
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
【人気ランキングTOP5】簡単なエノキレシピ〜無限に食べられる絶品が勢ぞろい!お弁当にも◎
エノキはリーズナブルな価格で和洋中どんな料理にも合う、コスパ最強の食材。食…
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩昆布カプレーゼ がおいしい!
ゲストさん 06:17
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 05:53
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集