ピリ辛豆ハンバーグ
-
レシピを保存
しませんか? ×
牛ひき肉
250~300g<ピリ辛豆>
ミックスビーンズ
(水煮)1/2袋玉ネギ
1/4個ニンニク
1/2片チリパウダー
小さじ1小麦粉
小さじ2ケチャップ
大さじ2ウスターソース
小さじ1サラダ油
小さじ1パン粉
大さじ6卵黄
1個分塩コショウ
少々イタリアンパセリ
7~8本<ソース>
顆粒スープの素
小さじ2トマトジュース
100mlウスターソース
小さじ2ケチャップ
大さじ2コーンスターチ
大さじ1塩コショウ
少々<添え野菜>
レタス
1~2枚トマト
小2個キュウリ
1/2本<ドレッシング>
砂糖
小さじ1オリーブ油
小さじ1リンゴ酢
小さじ2シナモンパウダー
適量塩コショウ
適量サラダ油
大さじ1- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2009/06/25
- 更新日:
- 2016/09/12
下準備
-
<ピリ辛豆>のミックスビーンズはザルに上げて熱湯を掛け、塊はほぐしておく。玉ネギ、ニンニクはみじん切りにする。フライパンにサラダ油、ニンニク、玉ネギを入れて中火で炒め、玉ネギが透き通ってきたら、ミックスビーンズを炒め合わせる。チリパウダー、小麦粉を加え粉なっぽさがなくなったらケチャップ、ウスターソースを加え、ぽってりしたら火を止め冷ましておく。
-
イタリアンパセリは飾り用を残してみじん切りにする。
-
<ソース>の材料を混ぜ合わせて中火にかけ、とろみがついたら火を止める。
-
レタスは食べやすい大きさに手でちぎって冷水に放ち、水気をしっかり切る。トマトは水洗いしてヘタをくり抜き、ひとくち大に切りザルに上げ、汁気を切る。キュウリは縦縞に皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。合わせた<ドレッシング>にトマト、キュウリを漬け込む。
作り方
-
1
ボウルに牛ひき肉、パン粉、卵黄、塩コショウ、刻んだイタリアンパセリを入れよく粘りが出るまで手で混ぜ合わせ、ピリ辛豆を加え、更によく混ぜ合わせる。
-
2
手に分量外のサラダ油を塗り、1を4等分にし、1個ずつキャッチボールをする要領で空気を抜き、形を整える。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、ハンバーグを並べ入れる。両面をそれぞれ40秒程焼いて焼き色をつけ、うまみを封じ込める。弱火にし、蓋をして7~8分蒸し焼きにする。ハンバーグの中央に竹串を刺し澄んだ汁が出たらOK!
-
4
器にハンバーグと<添え野菜>(レタスを盛って漬け込んだトマトとキュウリをのせる)を盛り、<ソース>を掛ける。飾り用のイタリアンパセリをのせる。
「ピリ辛豆ハンバーグ」の関連レシピ
-
牛ひき肉とゴボウのカレー風味そぼろ レタス巻きごはん
-
メンチボール
-
蒸しジャガイモのクミン風味ひき肉あん
-
作り置き焼き肉そぼろ
-
和風メンチカツ
-
エビのピリ辛オムライス
-
ネギたっぷり牛メンチカツ
-
ナスの中華風キーマカレー
-
おからたっぷりサモサ
-
ネギ巻きメンチカツ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
【今日の献立】2025年4月4日(金)「鯛にゅうめん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
ウーマンエキサイト特集