【初級】ドーナツみたいなラスク
市販のバウムクーヘンを使ったラスクです。マシュマロなどを好きなように飾り付けて、キュートに仕上げましょう。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
オーブンを150℃に予熱しておく。
作り方
-
1
バウムクーヘンを厚さ半分(1cmくらいの厚さ)に切り、オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。
-
2
予熱しておいたオーブンで10分焼き、裏返してさらに10分焼く。
-
3
焼き終わったら取り出し、冷ます。
焼き立ては柔らかいですが、冷めるとカリカリになります。
-
4
板チョコレートを細かく割って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで40秒加熱し、混ぜる。
なめらかになるまで混ぜましょう。
-
5
冷めたラスクに溶かしたチョコレートを塗り、マシュマロやアラザンをトッピングして完成。
マシュマロにチョコペンで顔を描いてもかわいいです。
-
6
【ラッピング】透明フィルム袋の中に(5)を入れ、レースペーパーで蓋をして、木製のピンチで止めます。メッセージを添えても◎
ラッピングの材料は100円ショップで手に入ります。シールなどでさらに飾ってもかわいいです。
このレシピのポイント・コツ
・バウムクーヘンの形を利用してドーナツのようなラスクを作りましょう。カリカリのバウムクーヘンのラスクに、マシュマロなどを飾り付けます。
|
|
・バウムクーヘンは直径13cm厚さ2cmのものを使用していますが、手に入るものでOKです。
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数46

このレシピを含む人気レシピまとめ
styling/miki sato|photographs/kazumasa urakawa
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月2日(水)「豚肉の豆乳中華鍋」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピワインを楽しみたいときに訪れたい都内のフレンチ&ビストロ5選|東京
渋谷【Le Comptoir - Cuisine Françai…
【肉団子:人気レシピベスト10】甘酢やトマト煮など、子どもから大人まで大好きな味わいが揃う
トロッとからんだ甘酢あんがたまらない肉団子は、トマト煮や照り焼き、そしてレ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ukiyo31235さん 03:56
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ukiyo31235さん 03:55
-
春野菜のアクアパッツァ by 内堀 智美さん がおいしい!
金ちゃんさん 03:34
-
秋の定番さつまいもご飯 炊飯器で簡単シンプル!ほくほく甘い がおいしい!
ゲストさん 01:15
-
高菜の白和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:06
-
パーティーに♪皮まるごと簡単オレンジカップ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豚肉の豆乳中華鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
おうちで居酒屋 豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
サッパリ枝豆入りつくね がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/01
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/01
ウーマンエキサイト特集