<ソース>
<添え野菜>
イカは胴の内側にある足の付け根を外し、足を持って胴から引き抜く。胴にある軟骨を抜き、切り込みを入れて1枚に開き粗いみじん切りにする。足は目の際でワタを切り落とし、くちばしを取り除く。足の長さを切り揃え、ザク切りにする。
ゴーヤは輪切りを2~4枚取って、残りは縦半分に切って種とワタを取り、更に縦2~3等分に切り1cm幅に切る。ナスはヘタを取って縦4~6つに切り、更に1cm幅に切る。
ズッキーニは縦4~6つに切って更に1cm幅に切り、生トウモロコシは包丁で実だけを削ぎ落とし、バラバラにほぐす。
縦半分に切ったピーマンと、パプリカは種とヘタを取って縦細切りにし、サラダ油で炒めて塩コショウを振り掛ける。
酒を入れた熱湯でイカをゆでザルに上げ、水気を切る。ゴーヤは熱湯に入れ煮立ったら1~2分ゆでて、ザルに取りしっかり水気を切る。ナスも塩を入れた熱湯でゆでザルに上げ、しっかり水気を絞る。ズッキーニ、トウモロコシは、フライパンにバターを入れ炒め、塩コショウをして冷ましておく。
ボウルに豚ひき肉、イカ、ゴーヤ、ナス、ズッキーニ、トウモロコシ、パン粉、コンデンスミルク、卵黄、塩コショウを入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜ合わせる。
手に分量外のサラダ油を塗り、2を2等分にして、1個ずつキャッチボールをする要領で空気を抜き、片面に輪切りのゴーヤをくっつけ俵型に形を整える。フライパンにサラダ油を強火で熱し、ハンバーグを並べ入れ、両面をそれぞれ40秒程焼いて焼き色をつける。
弱火にして蓋をし、7~8分蒸し焼きにする。ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出たらハンバーグはいったん取り出しておく。濁った赤い汁なら、もう一度蓋をして焼く。
4のフライパンに赤ワインを煮立たせ、その他の<ソース>の材料を加えてひと煮立ちさせる。器に<ソース>を敷き、ハンバーグと<添え野菜>を盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |