秋はやっぱりきのこの季節です。今回はシメジとマイタケを使いましたが好みでいろんなきのこを加えてみても。下準備はざくざくと切るだけでとっても簡単。オムレツ形に整えるのはフライパンとお皿でくるっと。
<調味料>
<具>
<合わせだし>
卵は1人分づつ準備します。2個づつに割りほぐし、<調味料>の半量をそれぞれに加えて混ぜ合わせる。鶏もも肉は、小さい一口大に切り、玉ネギは薄切りにする。
鍋に<合わせだし>を入れて中火にかけ、煮立てば鶏肉、玉ネギを加える。鶏肉に火が通れば、ほぐしたシメジ、マイタケ、斜切りにした細ネギを加える。
きのこがしんなりすれば2cmの長さに切ったミツバを加え、片栗粉・大1、水・大1をよく混ぜ合わせた、水溶き片栗を加え、トロミをつける。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、卵液を一気に注ぎ入れ、菜ばしで軽く混ぜながら、フライパン全体に広げる。
卵が半熟になれば3の半量を縦1文字に置く。
フライパンを左に傾け、オムレツをすべらせる。手首を返して器にのせ、キッチンペーパー等で包んで形を整える。仕上げに焼きのりを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |