押し型を使わない、お手軽な棒寿司です。
ウナギ蒲焼きは頭を切り落とす。
<合わせ寿司ご飯>のミョウガは縦半分に切って薄い半月切りにし、サッと水洗いして水気を絞り、作り置き甘酢と合わせる。
大葉は軸を切り落とし、縦半分に切る。
ご飯にミョウガを合わせた甘酢をかけて混ぜ合わせ、容器に広げて粗熱を取る。粗熱が取れたらウナギ蒲焼きのタレを混ぜ合わせる。
巻きすにラップを重ね、ウナギ蒲焼きの皮を上にして置く。ウナギの上に大葉、実山椒を全体に広げ、(1)の<合わせ寿司ご飯>をまとめながら重ねる。
ラップでくるみながら、巻きすで巻いて形を整え、巻きすごと置いておく。食べる直前に食べやすい大きさに切って器に盛り、甘酢ショウガを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |