酸味と甘味のコントラストをつけた梅肉ダレ。食欲をそそります。
<梅肉ダレ>
里芋は皮をむいて幅3mmの輪切りにする。耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジで1~2分、竹串がスッと刺さるまで加熱する。豚肉に塩コショウ、酒をもみ込んでおく。
マイタケは食べやすい大きさに分け、小松菜は長さ4cm、豚肉は幅4cmに切る。里芋と豚肉は薄く片栗粉を全体にまぶす。
<梅肉ダレ>の梅干しは種をとって粗く刻み、飾り用に少量取り置き、その他の材料とよく混ぜる。
フライパンにゴマ油小さじ2を入れて中火にかけ、里芋の両面に焼き色をつけ、いったん取り出す。
フライパンに残りのゴマ油を足して豚肉を加え、9割ほど火が通ったらマイタケ、小松菜を加えてしんなりするまで炒め、(4)の里芋を戻し入れる。
<梅肉ダレ>を回しかけて全体に混ぜ合わせ、汁気が少なくなるまで強火でサッと炒める。器に盛り、取り置いた梅肉を散らす。
・里芋は大きさに応じて個数を加減してください。
|
|
・梅干しは酸味の強いものを使用してください。
|
|
・里芋と豚肉に片栗粉をまぶして焼くことで、梅肉ダレが絡みやすくなります。
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |