<合わせだし>
鶏ささ身は筋を引き、1本を4~5切れの削ぎ切りにし、片栗粉をまぶしながら、麺棒で薄くのばす。
豆腐はサッと水をかけ、半分に切る。
<合わせだし>をひと煮立ちさせる。
大根、ニンジンは皮をむき、ピーラーで縦に薄切りにし、水に放ち、パリッとすればザルに上げる。
マイタケは食べやすい大きさにさばく。
小松菜は根元を切り落として流水できれいに洗い、4cmの長さに切る。
白菜は1枚ずつにはがし、半分の長さに切り、幅の広い物は縦2~3つに切る。
鍋に<合わせだし>を入れ、煮立ってくれば豆腐を大きいまま真ん中に入れ、豆腐がユラユラと踊ってくれば、他の材料を入れる。
火の通ったものから煮汁ごと取り鉢に取り分け、好みで刻みネギ、削ぎユズ皮、一味唐辛子を入れいただく。
最後に素麺をそのまま入れ、ふき上がってくれば取り分けます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |