ラム酒漬けレーズンとアーモンドをたっぷりと混ぜ込んだリッチなシュトーレン。初めてでも安心のシンプルレシピ。
<前種>
<生地>
<前種>の牛乳を人肌程度に温めてボウルに入れ、きび砂糖とインスタントドライイーストを加えて泡立て器で混ぜて溶かし、準強力粉50gを加えて30秒よく練り混ぜる。ラップをかけて温かいところに置き、ひとまわり大きくなるまで45分置く。
<生地>の無塩バター70gを常温に戻しておく。
ラム酒漬けレーズンは水気をきる。
アーモンドは粗く刻んでおく。
大きめのボウルに<生地>の無塩バターと塩を入れて泡立て器で混ぜ、砂糖を加えて全体が白っぽくなるまでよく混ぜる。
(1)に卵黄を混ぜ合わせ、アーモンドパウダーとシナモンパウダーを加えてさらに混ぜる。
(2)に準強力粉150gを加え、ヘラで切るように混ぜてそぼろ状にする。
(3)に<前種>を加え、ヘラで切るように8割程度合わせる。
(4)にラム酒漬けレーズンとアーモンドを加え、手でまとめる。捏ねすぎないようにする。
生地を楕円形に伸ばし、端を少しずらして二つ折りに成形する。オーブンシートを敷いた天板に移し、ビニール袋等をかぶせて1時間置く。
予熱をしていない170℃にセットしたオーブンで20分焼く。いったん取り出してレーズンの焦げを防ぐためアルミホイルをかぶせ、さらに15分焼く。
無塩バター70gを湯せんでとかし、刷毛で(7)全体にぬる。
シュトレンが入る大きさの容器の底に粉砂糖を振り、(8)を置き、粉砂糖を全体にたっぷりとかける。冷蔵庫で1週間以上置き、薄くスライスしていただく。
・ドライフルーツはラム酒漬けレーズンだけでも美味しいですが、オレンジピールやクランベリーを合わせても美味しいです。(ラム酒漬けレーズン90g・オレンジピール20g・ドライクランベリー10g)また、スパイスはシナモンパウダーにカルダモンやナツメグパウダーを合わせるとより風味豊かに仕上がります。この季節に製菓店でよく見かける「ミックススパイス」を使うのも便利です。
|
|
・【準強力粉がない場合こちらに置き換えてお作りください】<前種>強力粉…40g薄力粉…10g <生地>強力粉…120g薄力粉…30g
|
|
・焼いた当日は崩れやすいですが、寝かせると馴染んでしっとりとおちついてきます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |