辛くない唐辛子、甘長唐辛子とジャコを炒め煮にした定番おかずです。山椒のピリリとした風味がアクセントでご飯がすすむ!
<調味料>
甘長唐辛子は水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落として縦に切り込みを入れ、種をかき出し、斜め3~4つに切る(種が気にならない場合は種付きのままでもOKです)。
フライパンにゴマ油を強火で熱し、甘長唐辛子を炒める。少し焼き色がついたら、チリメンジャコ、だし汁、<調味料>の材料を加える。
煮汁が少なくなるまで煮てかつお節、白ゴマ、実山椒を加えて全体に混ぜ合わせ、器に盛り分ける。
・チリメンジャコの塩分が気になる場合は、チリメンジャコをザルに入れて煮たてた熱湯をかけ、しっかり水気をきる。
|
|
・甘長唐辛子がない場合はシシトウでも同様に作れます。たくさん作って常備菜として冷蔵庫に入れておくと便利です。ピリッと実山椒がアクセントの箸休めにいかがでしょう。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |