ココナッツオイルの野菜チップス
揚げ油にココナッツオイルを加えるとサクッと揚がり香りもよくなります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
サツマイモはよく洗って水気を拭き、両端を2cmほど切り落とす。スライサーで薄切りにしてひたひたの水に10分程漬けてアクを抜く。
スライサーがない場合は厚さ3mmを目安になるべく薄く切ります。
-
2
レンコンはよく洗って水気を拭き、スライサーで薄切りにして、酢を加えたひたひたの水に5分ほど漬けておく。
-
3
カボチャは種を除いて皮目を洗って水気を拭き、スライサーで薄切りにする。
または包丁で5mm弱に切ります。
-
4
野菜はすべてクッキングペーパーでしっかりと水気を拭く。
-
5
鍋にサラダ油を入れ、ココナッツオイルを加えて弱火にかけ、160℃の低温でじっくり揚げる。こんがりと色づいたら引きあげ、熱いうちに塩をまぶす。
このレシピのポイント・コツ
・ココナッツオイルは高価なのでサラダ油に加えるレシピになっていますが、お好みで分量を多くしてもかまいません。低温でじっくり揚げるとサクッと仕上がりますよ。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数298

photographs/naomi ota|cooking/mai muraji
「ココナッツオイルの野菜チップス」の関連レシピ
「ココナッツオイル」を使ったその他のレシピ
-
乳製品不使用!レーズンとナッツの酒粕アイス
-
ココナッツオイルで作るナッツとレーズンのローチョコ
-
焼かない!ビューティーブラウニー
-
お豆腐クリームのバナナチョコレートケーキ
-
ココナッツブレッド
-
ニンジンのココナッツグラッセ
-
しみチョコフレンチトースト
-
チーズケーキ 乳製品を使わない簡単レシピ by伊藤 けいこさん
-
フレッシュフルーツアイス
-
大学カボチャ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
爽やかな味わい!ドトールコーヒーの大人気フローズンドリンクが今年も登場!
今年からグラノーラがトッピングできるように!株式会社ドトールコーヒーは20…
鉄分の補給にも!『ビヒダス ヨーグルト 便通改善』シリーズから新商品が登場
1日分の鉄分が補えるドリンクタイプのヨーグルト森永乳業株式会社は2025年…
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
連載記事 ドレッシングどれが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第113回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
油揚げのロール煮 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
ウーマンエキサイト特集