中華風蒸しパン 花巻
イースト使用した中華風の蒸しパンです。そのまま食べるのはもちろん、具を挟んで中華風サンドにも◎
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
合わせた粉をボウルに入れ、ぬるま湯で溶いたイースト、砂糖を加えてカードで混ぜ合わせ、なめらかになればゴマ油を加えてこねる。
-
2
手で持てる様になれば台に移し、なめらかになるまでこね上げる。
-
3
生地を丸め、薄くゴマ油を塗ったボウルに入れ、あたたかい場所で約30分発酵させる。
-
4
発酵が終わればガス抜きをして折りたたみ、再び丸めて15分休ませる。
-
5
キャンバス地(又はクッキングシート)の上で生地を麺棒で約30cm角に伸ばし、手前の巻き終わり2cmぐらいを残してゴマ油を薄く塗り、向こう側から巻いていく。巻き終わりはしっかり止める。
-
6
6~10等分に切り分け、生地より大きめ(12cm角ぐらい)に切ったクッキングシートに1個ずつのせ、菜ばしで中央を押さえて形を整える。
-
7
蒸し器の下段の湯を40~50℃に温め、生地を並べた蒸し器をのせて蓋をして二次発酵する。(蒸し器に入らない分は、室温でゆっくり二次発酵させる)
-
8
発酵が終われば一度生地を並べた鍋をはずし、下段の湯を沸騰させる。十分な蒸気が上がれば蒸し器の蓋に布巾をかまして強火で8~10分蒸す。
Recipes & Cooking ai kaya|Styling ai kaya |Photographs toyo kin|Direction yoko maekawa
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
明治神宮外苑「森のビアガーデン」25年も開催へ、ステーキやロブスターなどBBQ&ビール飲み放題
東京・明治神宮外苑にて、「森のビアガーデン」が2025年4月15日(火)か…
クラフトビールカフェ「うちゅうブルーイング虎ノ門」オープン、たっぷりフルーツのスムージー風ビール
「うちゅうブルーイング(Uchu Brewing) 虎ノ門」が、2025年…
キットカットが「パインアメ味」に!“まろやかで甘酸っぱい”パイン風味のクリーム×サクサクウエハース
キットカットと、大阪生まれの人気キャンディ「パインアメ」のコラボレーション…
ヒルトン東京お台場「バーベキューテラス」黒毛和牛やオマール海老など極上グリル料理、開放的なテラス席で
ヒルトン東京お台場のバーベキューテラス「アブレイズ」が、2025年4月19…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
完熟トマトのサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:41
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 21:41
-
お弁当にも!基本のミックスサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 20:35
-
キャベツとリンゴの漬物 がおいしい!
ゲストさん 20:35
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 20:34
-
鶏肉と野菜の塩麹炒め がおいしい!
ゲストさん 20:34
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
ささ身のマヨおかか焼き がおいしい!
ゲストさん 20:07
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 19:18
-
鶏肉と野菜の塩麹炒め がおいしい!
ゲストさん 18:43
-
スパゲティーサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:40
-
スパゲティーサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:40
-
生春巻き がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
鶏肉と野菜の塩麹炒め がおいしい!
ゲストさん 17:32
-
カリっと!焼きがんものショウガじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 17:30
ウーマンエキサイト特集