チャイスコーン
スパイス類の量はお好みで加減して下さいね。 チャイは少し濃いめに煮出すのがポイント。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<チャイ>を作る。小鍋(ミルクパン)に水を入れ、煮たったら茶葉を入れて2分煮出す。牛乳を加え、いったん強火にして再度煮たったら火を止め、そのまま冷ます。冷めたら茶葉ごと50ml取り出し、溶き卵と混ぜ合わせる。
-
2
ボウルに振るった粉類、バターを入れてサラサラになるまでバターをつぶしながら混ぜる。三温糖、シナモンパウダー、カルダモンパウダー、ジンジャーパウダーを加えてさらに混ぜ合わせる。
-
3
(2)のボウルに真ん中にくぼみを作って、<チャイ>と(1)の合わせた溶き卵を加え、少しずつ粉をくずしながら手で混ぜる(混ぜ過ぎないように注意する)。ひとまとまりになったら厚さ3cmに手で伸ばす。
-
4
(3)の生地を四角形に切り、オーブンシートをしいた天板に間隔をあけて並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・残ったチャイは牛乳、スパイス類、砂糖を入れてホットで飲むとおいしいですよ。
|
現在のファン数461

Recipe+Cooking+Styling:Mami Daikkoku|Photography:Akiko Ito|Edit:mocamoca
「チャイスコーン」の関連レシピ
-
レモンティースター
-
すりおろしショウガとハチミツの紅茶
-
ココナッツオイル・ミルクティー
-
ロシアンティー
-
小麦グルテンフリー蒸しパン
-
ホットオレンジティー
-
オレンジ・ジンジャー・シナモンティー
-
黒豆とほうじ茶のムース
-
ほうじ茶飯
-
ほうじ茶プリン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集