サバまん・焼き鶏まん
みそ味が香ばしい、これぞおかずまん!インパクトあり。鶏もも肉と砂肝、白ネギの相性もGOOD。山椒の風味が素敵。
-
レシピを保存
しませんか? ×
基本の蒸しまん生地
8~10個分<サバまんの種>
サバ
(切り身)1切れシシトウ
4~5本塩コショウ
少々サラダ油
少々<合わせみそ>
みそ
100g酒
小さじ2みりん
小さじ2砂糖
大さじ1<焼き鶏まんの種>
鶏もも肉
1/2枚砂肝
8~10個白ネギ
3cm長さ4~5個塩コショウ
少々粉山椒
適量サラダ油
適量<合わせダレ>
酒
小さじ2みりん
大さじ1砂糖
大さじ1しょうゆ
大さじ2山椒の実
12~15粒- ジャンル:
- 中華 / 点心(餃子、シュウマイ等)
- 種別:
- その他
- 公開日:
- 2006/02/27
- 更新日:
- 2015/10/05
下準備
-
蒸しまんの生地を作る前に<サバまん>のサバをみそ漬けにして、<焼き鶏まん>を<合わせダレ>につける。蒸しまんの生地を発酵させている間に、<サバまんの種>と<焼き鶏まんの種>を準備します。
-
<サバの種>の<合わせみそ>をよく混ぜ合わせ、ラップに半量を広げる。骨を取って4つに切ったサバを並べて、残りの<合わせみそ>をサバに塗り、しっかり包んで15~20分置いておく。シシトウは水洗いし、軸を切り落として長さを半分に切る。
-
<焼き鶏まんの種>の鶏もも肉は身の厚い部分は包丁でついて8~10切れに切り<合わせダレ>につける。砂肝は半分に切る。
-
グリルを予熱する。ここでは両面焼きグリルを使っています。
-
蒸し器を強火にかけ、しっかり蒸気が出ている状態にして、金属製の蓋には布巾を掛け、水滴が蒸しまんに落ちないようにする。
作り方
-
1
<サバまんの種>を作る。グリル焼き網に薄くサラダ油を塗り、まわりのみそをこそげとったサバを、盛り付けた時に上になる側を上にして並べ、弱火で6~7分焼く。※焦げるようならアルミホイルで包んで蒸し焼きにして中まで火を通してから表面に焼き色をつけてください。
-
2
フライパンにサラダ油を強火で熱し、シシトウを色が鮮やかになるまで炒め、塩コショウを振る。
-
3
<焼き鶏まんの種>を作る。フライパンに薄く油を敷いて白ネギを入れて焼き色がついたら取り出す。次に砂肝を焼き、全体に焼き色がついたら取り出して、塩コショウを振り掛ける。
-
4
フライパンにサラダ油を薄く敷き、<合わせダレ>を切った鶏もも肉を並べ、全体に美味しそうな焼き色がついたら、<合わせダレ>大さじ1を加え、からめて粉山椒を振り掛ける。
-
5
ベンチタイムをとった蒸しまん生地を、生地の中心を少し厚めに手で丸く伸ばして、生地の中央に1と2の種の1/4量をのせ、ひだを作るように4~5個包む。ひとまわり大きく切ったクッキングシートにヒダを上にして1個ずつのせる。
-
6
同様に3と4の種の1/4量をのせ、形を整えながら4~5個包む。ひとまわり大きく切ったクッキングシートにとじ目を下にして1個ずつのせ、山椒の実を3粒ずつのせて、しっかり蒸気の上がった蒸し器にそれぞれ間隔をおいて並べ入れ、8分蒸して出来上がり。※中の種が焼き鶏なので、蒸し上がった焼き鶏まんに串を刺してもいいですね!
現在のファン数1647

みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春を感じる【タケノコ煮物】若竹煮や土佐煮、中華風、洋風アレンジなど多彩!基本の茹で方も紹介
春の訪れとともに野菜売り場に登場するのがタケノコですね。タケノコごはんや揚…
連載記事 ミツバ好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第117回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月5日(土)「イカとセロリのバター炒め」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピホテル椿山荘東京のテラスで楽しむシャンパン&オードブルセット、トリュフ香る生ハムなどティースタンドで
ホテル椿山荘東京では、スパークリングワインを楽しめるメニュー「トワイライト…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 06:54
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
金ちゃんさん 06:27
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:21
-
ポークステーキ がおいしい!
ゲストさん 03:14
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ナガイさん 02:36
-
卵とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
タレ作りも簡単!みたらし団子 昔ながら美味しさ おやつにおすすめ がおいしい!
ゲストさん 04/04
-
本格酢豚 がおいしい!
ゲストさん 04/04
-
おもてなしに!白いビーフストロガノフ がおいしい!
ゲストさん 04/04
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 04/04
-
レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはん がおいしい!
ゲストさん 04/04
-
イカとセロリの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/04
ウーマンエキサイト特集