チョコパイブレッド
大きく刻んだチョコとパイシートがパンの中に! 見た目にもかわいいのでバレンタインにもピッタリ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
強力粉
100gインスタントドライイースト
小さじ1/2砂糖
大さじ2塩
小さじ1/3溶き卵
10g水
40ml無塩バター
20g冷凍パイシート
1/2枚チョコレート
40gフランボワーズ
(パウダー)適量<仕上げ用>
溶き卵
適量グラニュー糖
適量粉糖
適量水
適量- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2014/02/10
- 更新日:
- 2016/07/25
作り方
-
1
ボウルに強力粉を入れ、インスタントドライイースト、砂糖を真ん中におく。塩、溶き卵を端におき、温めた水をかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。ひとまとまりになったら、無塩バターを加えて生地を台の上に出し、こねる。
-
2
表面がなめらかになり、膜がしっかりと張ったら、温かいところに置いて約2倍に膨らむまで待つ(25~35分)。指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをして丸めなおし、ベンチタイム10分。
-
3
とじ目を下にして麺棒で20×20cmに伸ばし、生地を2cm角に切る。常温にもどしておいた冷凍パイシートをひとまわり大きく伸ばし、2cm角に切る。
-
4
カップに、4等分しておいたパン生地、パイシート、チョコレート、フランボワーズを交互になる様に入れていく。
フランボワーズは仕上げ用に少し残しておく。
-
5
天板に並べて温かいところに置き、生地がひとまわり大きく膨らむまで二次発酵させる(25~35分)。
-
6
仕上げ用の溶き卵をぬり、グラニュー糖をかけて200℃に予熱しておいたオーブンで8~10分焼く。粗熱が取れたら、水で溶いた粉糖をかけてフランボワーズを振る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数184

recipe/megumi minato|photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「チョコパイブレッド」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
超簡単【小松菜】のアイデアレシピ8選〜副菜、お弁当のおかずに!食べやすくなるコツも満載
物価の高騰が続くなか、比較的安定した価格を維持している「小松菜」。日本人に…
連載記事 イチゴの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第115回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月3日(木)「キャべトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ナガイさん 07:49
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
キャべトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:30
-
桜もち がおいしい!
makoさん 07:01
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
ウーマンエキサイト特集