ラー油のピリ辛とナンプラーでアジアンな下味に。
エビは塩水できれいに洗い、尾の先を斜めに切りしっかり水気を拭き取り、足をとる。
殻ごと背側に切り込みを入れ、背ワタを取り<つけダレ>を合わせて20分つける。
エビのつけ汁をキッチンペーパーで押さえ、薄く小麦粉をつけ、170℃の揚げ油で薄いキツネ色になるまで揚げ、しっかり油をきる。
器にくし切りレモン、パセリと盛り合わせる。
・尾の先を斜めに切って、その中の水分も出しておけば、揚げるときのハネが少なくなります。
|
|
・盛り付けは、しっぽを上に、立てて置くと、格好よく。回りにグリーンの葉っぱモノを添えても素敵です。
|
|
・濃い味付けに仕上げるので、普通のブラックタイガーや大正エビで十分です。有頭だと、揚げる時に頭部の水分ではねるので、頭のない物の方がお勧め。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |