<牛肉の調味料>
<合わせ調味料>
<水溶き片栗>
牛スネ肉は鍋に入る大きさに切り、フライパンにサラダ油大1を強火で熱し、表面全体に焼き色をつけてザルに上げ、熱湯をかけて余分な脂を取る。
大根は皮をむき(無農薬や減農薬栽培の場合はきれいに水洗いするだけでOK)2cm角に切る。
サラダ水菜は3cmの長さに切り冷水に放ちシャキッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきって抗菌のビニール袋等に入れる。
白ネギは白髪ネギにする。(3~4cmの長さに切り縦に切り込みを入れ1枚に開き、縦に細切りにし水に放ちしっかり水気を絞る。白ネギの残った芯は<牛肉の調味料>に加えて下さい。
<牛肉の調味料>のニンニクは縦半分に切り、白ネギは水洗いし4cmの長さに切る。
<合わせ調味料>、<水溶き片栗>を混ぜ合わせる。
鍋に牛スネ肉、<牛肉の調味料>、たっぷりの水を加え強火にし、煮立ったらアクを取り、弱火にして鍋に蓋をしコトコト1時間30分以上ゆで、少し冷ましていったん取り出し、食べやすい大きさに切る。時間がある場合はゆで汁につけたまま手で触れる位まで冷ます。急ぐ場合はバットに取り出し、冷ましてください。
1の鍋にサラダ油大2を強めの中火で熱し。大根がしんなりするまで炒め1の牛スネ肉を加えて炒め合わせ、<合わせ調味料>を加え全体にからめるように混ぜ合わせ、弱火にし20分蒸し煮にする。時々木ベラで混ぜながら全体に味をなじませて下さい。
<水溶き片栗>でトロミをつけ、ゴマ油をまわし入れる。刻み細ネギを加え全体にからめる。
器にサラダ水菜、白髪ネギと3を盛り、お好みで粉山椒を振る。
・飾り用に細ネギの先を長く残して添えても盛り付けに変化が。鍋ごとテーブルに置き、サラダ水菜、白髪ネギをのせた取り皿をセッティングし、セルフで取りながらいただくのも素敵な演出。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |