<タルト>
<炒めリンゴ>
<クラム>
<タルト>を作る。
バターは1cm角に切り冷凍庫に入れておく。フードプロセッサーに薄力粉を振るって入れ、グラニュー糖、バターを加えて撹拌する。バターが小さな塊の状態になれば、卵黄、水、塩を加えて更に撹拌する。
生地がひとまとまりになれば、打ち粉をし、めん棒で型よりひとまわり大きめにのばす。めん棒に生地を巻取り、型にかぶせしっかりと添わせて敷く。
側面部分の生地が少し厚めになるようにして、余分な生地を切り落とし、側面の生地を指で押さえながら、型から少しはみ出る位にのばす。はみ出た部分はフォークで押さえ、底面全体にフォークを刺して空気穴を開け、冷凍庫で15分寝かせる。
220℃に予熱したオーブンで5~6分焼き、表面に焼き色が薄く付けばいったん取り出し、ふくらんだ部分を押さえ付ける。次は170℃に温度を下げ、全体に薄めのキツネ色になるまで15~20分焼く。熱いうちに中面にアプリコットジャムを薄くぬり、オーブンに入れ予熱で表面が乾けば取り出して冷ましておく。*この状態で冷凍できますよ!
リンゴは6~8つのくし切りにし、皮をむいて芯を取る。
フライパン又は中華鍋にバターを溶かし、中火でリンゴをじっくり炒め、リンゴが透き通ってくれば、グラニュー糖、レモン汁を加え、茶色くトロミがつくまで中火で炒め焼きにする。
ラム酒とレーズンを加え、そのまま冷ましておく。
<クラム>を作る。バターは小豆粒位の大きさに切って冷凍庫に入れておく。バター以外の材料をボウルに入れ混ぜ合わせバターを加え粉をからませながら指先でバターをつぶしながら混ぜ合わせる。全体に混ざれば手をこすり合わせ、ポロポロ状になれば冷蔵庫に入れておく。
オーブンを170℃、30分に予熱する。
タルト台に冷ました炒めリンゴを敷き詰め、表面を平らにしてクラムを全体に振り掛け、手のひらで軽く押さえて形を整え、オーブンに入れ焼き上げる。
ケーキクーラに置き、完全に冷めれば型から取り出し、お好みの大きさに切り分ける。
器に盛る。お好みで粉砂糖を振り掛けたり、アイスクリームと盛り合わせたり、ミントの葉を添えると、見た目にもより美味しくなりますね!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |