チョコレート好きにはたまらない! 濃厚なケーキです
<ダコワーズ生地>
<フィヨンティーヌ>
<チョコレートムース>
<デコレーション>
アーモンドプードル、へーゼルナッツプードル、粉糖は合わせて2~3回振るっておく。
オーブンは180℃に予熱しておく。
ミルクチョコレートは細かく刻んでおく
チョコレート(55%)は細かく刻み、湯せんにかけ溶かしておく。
セルクルの上部を温めラップをぴったり貼り、内側にムースフィルムを貼る。下にバットを敷く。
<ダコワーズ生地>を作る。ボウルに卵白を入れほぐす。グラニュー糖を2~3回に分けて加え、ハンドミキサーで泡立ててしっかりしたメレンゲを作る。合わせた粉類を振るい入れ手早く混ぜる。
直径1cmの丸口金をつけた絞り袋に1を入れ、オーブンシートの上に直径15cmの渦巻き状に絞り出す。粉糖を表面に振り、180℃に予熱しておいたオーブンで12~15分焼く。
<フィヨンティーヌ>を作る。ミルクチョコレート、プラリネは湯せんにかけて溶かす。パユテフォユティーヌを加え、混ぜる。
直径15cmのセルクルの底にラップを敷き、3を入れて広げる。冷凍庫に入れ冷やし固める。
<チョコレートムース>を作る。ボウルに卵黄とグラニュー糖を加えてすり混ぜる。
生クリームは火にかけ温める。人肌程度に温まったら5に注ぎ入れて混ざったら鍋に戻し入れ、弱火で78℃まで温めてこす。
溶かしておいたチョコレート(55%)を6に加え混ぜる。
7分立てした生クリームの一部を7に加え混ぜる。混ざったら残りを加え混ぜ合わせる。
用意しておいたセルクルに<チョコレートムース>を半量注ぐ。<フィヨンティーヌ>を敷き、残りの<チョコレートムース>を注ぎ、<ダコワーズ生地>を敷き冷凍庫で冷やし固める。
<デコレーション>をする。フィルムを外し、側面にカカオニブを付けて上面にココアを振る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・プラリネマッセはヘーゼルナッツをベースにしたペーストです。
|
|
・パユテフォユティーヌとは乾燥、破砕した薄焼きクレープ生地です。さくさくとした食感を与えることができます。
|
|
・カカオニブとはカカオ豆を焙焼して芳香を引き出し、粗砕し外皮や胚芽を取り除いたものです。
|
|
・調理時間に冷凍庫で冷やし固める時間は含まれておりません。
|
|
・セルクルを2つお持ちの場合は、(5)での洗う手間を省くことができますね。
|
|
・出来上がったケーキの上面には、お好みで飾りつけをしてもいいですね。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |