イワシはウロコを取り、頭を落とし、腹を斜めに切る。ワタを出して塩水で洗う。親指の腹を骨に添わせ頭側から尾に向かって滑らせるように身をはがし、尾の付け根で骨を折り、身を押さえながら骨を頭に向かってはがすように取る。腹側に小骨がある場合は削ぎ落とす。
イワシは身側に塩を振り掛けて5~6分置き、水気が出てくれば水気を拭き取り、全体に粗挽き黒コショウをまぶす。
キャベツはせん切りにして水に放ち、パリッとすれば水気をきる。
フライパンに2~3cm位の深さまで揚げ油を入れ170℃に予熱する。
イワシに薄く小麦粉をつけ、170℃位の揚げ油でサクッと色よく揚げる。油切りをし、キャベツ、プチトマト、4つに切ったレモンと盛り合わせる。好みでマヨネーズやウスターソースでどうぞ。
油の温度を上手に見分ける方法があります!フライパンに揚げ油としっかり水気をふきとったイワシの中骨をいれ、火にかけます。油が熱くなると骨からプクプク泡が出始め、ジュワジュワという泡が少なくなってくれば骨は揚げ上がり。この時の油の温度が約170℃になっていますよ!揚げた骨は塩コショウをしてパリパリとおつまみに!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |