材料を切って冷蔵庫に入れておけば、後はご飯にのせるだけ!
<お刺身寿司>
<お刺身寿司/ワサビじょうゆ>
<お刺身寿司>
<お刺身寿司/合わせダレ>
<お刺身寿司>
<カボチャのみそ汁>
<お刺身寿司>を作る。刺身は小さめのひとくち大に切る。長芋、アボカドはそれぞれ皮をむき、刺身くらいの大きさに切る。(ヒント)今回はマグロとサーモンの刺身を使用しています。
キュウリは縦半分に切って種をかき出し、薄い半月切りにして分量外の塩をもみ込む。しんなりしたら水洗いして水分をしっかり絞り、<合わせダレ>の材料と混ぜ合わせる。
ご飯と(2)を混ぜ合わせて器によそい、刻みのりを取らして(1)を盛る。<ワサビじょうゆ>の材料を混ぜ合せて、全体にまわしかける。
<カボチャのみそ汁>を作る。玉ネギを薄切りにし、カボチャ、だし汁と一緒に鍋に入れて中火にかける。煮たってきたら少し火を弱める。竹串がカボチャにスッと刺さるくらいまで煮る。
ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにし、刻みミツバと一緒にお椀に入れておく。(4)にみそを溶き入れ、熱々をお椀に注ぎ入れる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |