すくい豆腐の上に和風のジュレをかけて
<ふるふるだし>
<ふるふるだし>を作る。水に粉ゼラチンを振り入れふやかしておく。
ふるふるだしの材料を小鍋に入れて、ひと煮立ちさせ、作り置き甘酢を加えて混ぜ合わせ、ふやかしたゼラチンを加え、予熱で溶かす。鍋底を氷水につけ、粗熱が取れたら、バットに流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
オクラは塩でこすり、繊毛を取って水洗いし、ヘタを切り落として輪切りにする。キュウリは細かく刻み、水に放ち、水気を拭き取る。
ミョウガは縦半分に切って更に縦薄切りにし、作り置き甘酢をからめる。大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って、更に横せん切りにし、水に放って水気を絞る。
器にすくい豆腐をスプーンですくい入れ、オクラ、キュウリ、汁気を絞ったミョウガも重ねながら入れ、<ふるふるだし>を軽く混ぜてかけ、大葉、イクラを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |