柔らかい身がおいしいカレイをキムチと一緒にどうぞ!
<合わせダレ>
カレイは黒い皮側の身の厚い部分に十字に切り込みを入れる。ボウルに入れてお湯をかけ、ヌメリを取りながら軽く水洗いする。
大根は皮をむいて縦3~4等分に切り、さらに厚さ4~5mmの短冊切りにする。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら斜め細切りにする。
白菜キムチが大きい場合は、食べやすい大きさに切る。
木綿豆腐は半分に切る。
鍋に<合わせダレ>の材料を強火で熱し、煮たったらカレイを入れる。 再び煮たったら、大根と木綿豆腐をカレイの隙間に入れる。
落とし蓋やアルミホイル等で落とし蓋をし、煮汁が落とし蓋にあたり、鍋全体に広がる火加減で12~15分煮る。
大根が柔らかくなったら、白菜キムチを加えてひと煮たちさせる。器に盛り合わせ、サヤインゲンをのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |