マキアートって”染み”っていう意味。
<キャラメル>
エスプレッソメーカーの下の部分に分量の水を入れる。中央の部分にコーヒーの粉を入れ、スプーンなどで押さえ付ける。上下をしっかりセットし、金網などをおいた安定のよい状態で強火にかけ、湯気が上がれば弱火にする。下のお湯が全部上がれば(ガラガラという音になります)火を止める。
<キャラメルを作る>小鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかける。薄い茶色になれば火からおろし、バターと生クリームを加えて混ぜ合わせる。
2の<キャラメル>に、1のエスプレッソを加えて混ぜ合わせる。
80℃くらいに温めた牛乳をミルクフォーマーに入れて、蓋を押さえながらレバーを上下させて泡立て、小さめのカップの1/3量注ぐ。
3のカラメルエスプレッソをカップいっぱいまで注いで軽く混ぜ合わせ、表面に白い泡をチョンと可愛く落とす。マキアートってイタリア語で「染み」っていう意味。カフェに白い可愛い染みをつけましょう!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |