スフレチーズケーキの焼きたては、大きくふくらみふわふわです。温かいうちに食べるのはもちろん、冷めてもおいしく食べられます!
<メレンゲ>
ココットの内側に分量外のショートニングをたっぷりぬっておく。
薄力粉は振るっておく。オーブンは230℃に予熱しておく。
鍋に牛乳(A)、バター、クリームチーズを入れて中火にかけ、泡立て器で混ぜながら沸騰させる。
ボウルにグラニュー糖と薄力粉を入れてすり混ぜ、牛乳(B)を加えて混ぜ、(1)を一気に加えて混ぜ、トロミを出す。
卵黄、ラム酒を加えて混ぜ合わせる。
<メレンゲ>を作る。別のボウルに卵白とグラニュー糖を入れて、少しトロンとするくらいまで泡立てる。
(3)に(4)を加えてゴムベラでふんわりと白いすじがなくなるまで混ぜたら、用意しておいたココットの7分目まで分け入れる。
台の上でトントンとして空気を抜き、バットなどに並べて、ココットの1/3くらいまで水を入れる。
200℃に予熱しておいたオーブンで約20分、湯煎焼きにし、焼き上がれば湯煎から外し、温かいうちにいただく。
・表面に焼き色がつきやすいので、こまめに様子を見て調節して下さいね。
|
|
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |